トップ > 制作物・発行物・冊子 > アーガスの発行 > TOKYO逸品

TOKYO逸品 ~企業が歩んだ物語~

「#2GO 4(トゥーゴー)付属品付き」
小物携行の便利アイテム

クラファンでの大反響は地道な作業から

#2GO 4(トゥーゴー)付属品付き 小物携行の便利アイテム
#2GO 4(トゥーゴー)付属品付き 小物携行の便利アイテム 拡大

 ポーチにも、スマホショルダーにも、サコッシュにもなるアイテムです。キャリーバッグのハンドル部分に付属クリップで括り付けると、キャリーのハンドルを傾けても垂直を保ちます。だから中身がこぼれない。ドリンクを入れていても大丈夫です。
 ありそうでなかった、そんな発想が受けたのでしょう。2018年以来、モデルチェンジするごとにクラウドファンディングに挑み続け、3,600万円を優に超える支援を獲得しています。代表は「日本で一番、クラウドファンディングで応援を受けたポーチでしょうね」と胸を張ります。どうしてここまでの成果を?
 まず、ポーチが垂直を保つ機構で実用新案登録できたこと。また、手持ちのリュックやカバンに小物を入れるより便利な仕様を完成させたこと(手が塞がりませんし、小物を取り出すのもラク)。そして最後、大事だったのは「SNSでつながっている1人1人へ、個別にメッセージを送信したこと」だといいます。
 これ、見逃せない点だと私も思います。伝わっていなければ存在していないのと一緒。ならば伝える作業を愚直なまでに続けねば…。同社はもともとウェブIT事業が主軸でした。2015年にものづくり事業部門を立ち上げ、伝える作業を怠らなかった。展示会にも代表が乗り込み、地道にプレゼンを重ねているそう。
 結果、この商品は伝わり、累計出荷は4万個に迫っています。

#2GO 4(トゥーゴー)付属品付き 小物携行の便利アイテム 拡大

商品情報

商 品 名 #2GO 4(トゥーゴー) 付属品付き
企 業 名 ECBB株式会社(東京都渋谷区)
WEBサイト https://makers.ecbb.jp/

語り手

北村 森(キタムラ モリ)

1966年生まれ。「日経トレンディ」編集長を経て独立。
消費トレンド分析、商品テストを専門領域に活動。
サイバー大学IT総合学部教授(地域マーケティング論)。

SNS:https://www.facebook.com/mori.kitamura/
□ 問い合わせ先 □
企画管理部 企画課
TEL:03-3251-7897
E-mail:kikaku@tokyo-kosha.or.jp