TOKYO逸品 ~企業が歩んだ物語~

都内中小企業が生み出した商品にスポットライトを当て、その魅力や開発ストーリーをご紹介します。興味を惹かれる商品がありましたら、一度、各企業のWebサイトをご訪問ください。(毎月更新)
その場で作る除菌ウェットタオル
5年の長期保存可能な商品
備蓄グッズはどうあるべきか調べ抜いた


CDジャケットサイズのパッケージをひらいたら、中には除菌液のパックと、手のひらに乗る圧縮タオル。除菌液を垂らすとたちまち膨らんで、30×40cmの除菌タオルが完成します。
この商品には「その場で作る=本来の高い除菌機能を期待できる」というほかにもうひとつ、きわめて大きな特徴を有しているのですが、それは少し後で説明します。
開発したのはタオルメーカーではありません。医療機器の販売や衛生用品の製造を手がける会社です。それがなぜ?
2013年、この会社は次亜塩素酸ナトリウムを特殊に生成した除菌液を発売します。既存の素材と異なり、刺激が少ないのが持ち味です。でも、それだけではなかった。同社の除菌液にはさらに見逃せない強みがあるのを発見します。長い時間をかけて確認したら、5年間経っても除菌効果が削がれていなかった。開発陣ですら、ここまで保つとは思っていなかったらしい。
これをなんとか生かせないか。開発陣は各地の自治体に聞き取り調査をかけます。その数、およそ100件。わかったのは、長期保存に真に耐える備蓄品が欲しいという話。備えていたウェットタオルの半数が乾いて固まっていたという声を掴みます。
ならば…と完成させたのが、この商品。とても地道な作業のすえにできあがった、5年間保つウェットタオルだったのです。

商品情報
商品名 | その場で作る除菌ウェットタオル |
---|---|
企業名 | ヒジリヘルスケアプロダクツ株式会社 |
Webサイト | https://hhpclean-ec.jp/ |
語り手

北村 森(キタムラ モリ) 氏
1966年生まれ。「日経トレンディ」編集長を経て独立。
消費トレンド分析、商品テストを専門領域に活動。
サイバー大学IT総合学部教授(地域マーケティング論)。
SNS:https://www.facebook.com/mori.kitamura/

□ 問い合わせ先 □
企画管理部 企画課
TEL:03-3251-7897
E-mail:kikaku【AT】tokyo-kosha.or.jp
※迷惑メール対策のため、「@」を【AT】としています。