第3回 中小企業特別高圧電力・工業用LPガス価格高騰緊急対策事業支援金
「特別高圧電力」及び「工業用LPガス」の価格高騰の影響を受ける中小企業者等に対し、負担の軽減を目的として緊急対策事業(第3回)を実施します。
対象者
- (1)都内の施設で特別高圧電力※1を直接受電する中小企業者等
- (2)特別高圧電力※1を受電する都内の施設にテナントとして入居する中小企業者等
- (3)都内で工業用LPガス※2を使用して事業を行う中小企業者等
-
※1 契約電力が2,000kW以上で、かつ供給電圧が20,000V(20kV)以上のもの。
ただし、契約電力が2,000kW未満であっても、特別高圧電力の契約が確認できれば対象となります。 - ※2 高圧ガス保安法の適用を受け、工業用途で使用される液化石油ガス
支援内容
- (1)直接受電:500万円/所
- (2)テナント:10万円/所
- (3)工業用LPガス:10万円/所
対象期間・申請要件
[第3回]令和6年10月~令和7年3月分まで
- ※上記対象期間中に3か月以上の利用実績がある中小企業者等が支援対象となります。
-
※第1回(対象期間:令和5年4月~9月分)、第2回(対象期間:令和5年10月~令和6年3月分)で本支援金を受給している場合も、申請可能です。
申請受付について
- 申請受付期間:令和7年1月10日(金)~同年5月31日(土)まで
- 申請方法:オンライン申請(郵送での申請も可)
ポータルサイト
支援金の申請受付要項、申請フォームおよび申請様式はポータルサイトに掲載しています。
□ 問合せ先 □
特高電力・工業用LPガス支援金事務局
TEL:03-6747-9460 (9時から17時まで ※土日・休日を除きます)