支援します! 公社は企業のパートナー 公益財団法人東京都中小企業振興公社

「〜したい」「〜に困っている」など目的別に検索できます。

相談案内相談案内

第4回 医療機器産業参入促進助成事業助成金 助成対象事業が決定しました

公社では、都内ものづくり中小企業の医療機器産業への参入に向けて、医療機器製販企業等とのマッチング実施に引き続く支援として製品開発に係る経費の一部を助成する「医療機器産業参入促進助成事業」を行なっています。

この度、第4回の募集に係る助成対象事業として2事業を決定しましたのでお知らせします。

決定した事業に取り組む中小企業等には、最長5年にわたり事業に要する経費の一部を助成するほか、プロジェクトマネージャーが開発着手から事業化までを一貫して、きめ細かくサポートしていきます。

助成事業の内容

No. 事業者名(50音順) 概 要
1

株式会社常光
【文京区】

事業テーマ
凍結切片自動作成システムの開発

内容
現在、がんの迅速病理診断において使用する組織標本を、自動的に作成できる機器は未だ市場になく、手動操作の習熟にも5〜10年かかる。本開発では凍結ブロックをセットしてスタートボタンを押せば凍結切片がスライドガラスに張り付いた状態で出てくるような使い勝手の良い「凍結切片自動作成装置」を開発する。また、凍結切片の品質向上に必要な「凍結包埋装置」も併せて開発する。
URLhttp://www.jokoh.com/
2

日本アメリケア株式会社
【新宿区】

事業テーマ
細径のデフレクタブルEPカテーテルの開発

内容
不整脈治療の現場で使用されるEPカテーテルは、海外製が大半を占めており、太径である。本開発では、細径で機能性に優れた診断用EPカテーテルを開発する。EPカテーテルが細径化されることにより、検査時における静脈穿刺箇所を減らすことができ、施術時間の短縮、及び使用後の止血等の負担を軽減することが可能となる。
URLhttp://www.americare.co.jp/

□ 問い合わせ先 □
取引振興課
TEL:03-5822-7250
E-mail:iryou-josei@tokyo-kosha.or.jp

サイトマップ