トップ > 事業案内 > 総合支援事業 > 医療機器産業参入支援事業 > 第8回 医療機器産業参入促進助成事業助成金 助成対象事業決定

第8回 医療機器産業参入促進助成事業助成金
助成対象事業が決定しました。

公社では、都内ものづくり中小企業の医療機器産業への参入に向けて、医療機器製販企業等とのマッチング実施に引き続く支援として製品開発に係る経費の一部を助成する「医療機器産業参入促進助成事業」を行なっています。
この度、第8回の募集に係る助成対象事業として6事業を決定しましたのでお知らせします。
決定した事業に取り組む中小企業等には、最長5年にわたり事業に要する経費の一部を助成するほか、プロジェクトマネージャーが開発着手から事業化までを一貫して、きめ細かくサポートしていきます。

助成事業の内容

No. 事業者名(50音順) 概 要
1 アルケア株式会社
【墨田区】
●助成事業名:医療機器等事業化支援助成事業
●事業テーマ:小児領域用の小型皮膚バリア測定装置の開発
●内容
近年、小児領域では、保湿効果がアトピー性疾患の発症率を低減できる可能性が示唆されている。臨床現場においては、患者の皮膚の保湿状態、皮膚バリアの状態を瞬時に、かつ定量的に測定することが必要とされていることから、測定精度の向上、小型軽量化、ユーザビリティの向上を施し、小児領域の皮膚バリア機能を測定する小型装置を開発する。
●URL:http://www.alcare.co.jp別タブで開く
2 株式会社オレンジテクラボ
【世田谷区】
●助成事業名:医療機器等開発着手支援助成事業
●事業テーマ:AI動画解析によるリハビリ支援システム試作
●内容

リハビリテーションの現場では、医師の所見の下、理学療養士が歩行分析等を行い、最適な治療・予防プログラムを立案・実践しているが、理学療法士の技量や経験に大きく依存している。患者の歩行動画をAI動画解析システムに取り込むことで、異常原因を検知できるソフトウェアを開発し、適切な歩行分析と治療方針の決定を可能とする。
●URL:https://www.orange-tech-lab.com/別タブで開く
3 クリスメディカルソリューションズ株式会社
【世田谷区】
●助成事業名:医療機器等事業化支援助成事業
●事業テーマ:ユーザビリティの高い整形インプラント開発
●内容

四肢部位での骨折において、従来の観血的骨接合・固定術が行われているが、手技の煩雑さによる術中の二次骨折、術後の緩み、疼痛など幾つかの課題がある。骨接合術を容易にし、低コストで供給できるインプラント一体型アタッチメントを開発することで、患者と医師の負荷軽減及び医療費コスト削減を目指す。
●URL:https://www.chrismedicalsolutions.com/別タブで開く
4 株式会社サーランド・アイエヌイー
【板橋区】
●助成事業名:医療機器等開発着手支援助成事業
●事業テーマ:動物用に小型化させた輸液ポンプの開発
●内容

動物に使用されている輸液ポンプは人用の物を利用するケースがほとんどだが、動き回る動物の持続輸液を行うには麻酔が必要となる場合が多い。動物に麻酔の処置をしないで持続輸液を行えるよう、携帯できる輸液ポンプを開発し、動物医療の発展に貢献する。
●URL:http://www.cirland-ine.com/別タブで開く
5 BioARC株式会社
【中央区】
●助成事業名:医療機器等開発着手支援助成事業
●事業テーマ:高分子多糖による粘膜下注入材の開発
●内容

粘膜下注入材は、食道・胃・大腸の腫瘍(早期がん)を内視鏡的に切除する場合、手術を容易に行う目的で使用される。既存のヒアルロン酸は優れた粘膜下注入材であるがハンドリングについての改良の必要性が現場の声としてあがっている。本事業では現場での工夫を取り入れた安価・安心・安全で、操作性に優れた粘膜下注入材の開発を行う。
●URL:https://www.bioarc.jp/別タブで開く
6 株式会社ヒーリンクスジャパン
【港区】
●助成事業名:医療機器等開発着手支援助成事業
●事業テーマ:非能動型牽引方式による運動療法装置の開発
●内容

安全かつ再現性の高い運動療法を行う上で重要な、正しい姿勢維持をサポートする装置および運動療法プログラムの開発を行う。リハビリテーション科、産科、循環器内科における患者への運動指導を想定し、姿勢変化を動的重心移動の解析により、機能評価を含めた効率的な運動療法の向上に貢献する。
●URL:https://helinx.jp/別タブで開く

□ 問い合わせ先 □
取引振興課
TEL:03-5822-7250
E-mail:iryou-josei@tokyo-kosha.or.jp