成熟・複雑化した産業構造の中で、企業として持続的な成長を続けるには、更なる付加価値をつけた製品・サービスを継続的に提供することが求められています。
平成28年に開講した本スクールは、高付加価値なビジネスモデル策定をゴールに7期開講してきました。
令和2年度より、新規事業の成功率をより上げるため、ベーシックコース、アドバンスコースの2つに分けて、大きく衣替えしました。本スクールは、ゼロから新規事業計画を策定するベーシックコース、策定した計画を顧客の声を聞きながら、よりマーケットに支持される事業へと深化させていくアドバンスコースに分かれています。
2つのコースを通じて、最終的には高付加価値の新規事業を創出し、新たな収益の柱に育てることを目標にしています。
■既存事業に加えて、新しい収益源を作りたい
■新規事業に取り組んでみたいが、何をどの順番でどうやってやればいいかわからない
■次期後継者として、新規事業に取り組みたい
■新規事業立ち上げのノウハウを学びたい
利用目的
1.当該事業の事務連絡や運営管理・統計分析のために使用します。
2.経営支援・技術支援等各種事業案内やアンケート調査依頼等を行う場合があります。
※上記2を辞退される方は、当該事業担当者までご連絡ください。
第三者への提供(原則として行いませんが、以下により行政機関へ提供する場合があります。)
・目的1 : 当公社からの行政機関への事業報告
・目的2 : 行政機関からの各種事業案内、アンケート調査依頼等
・項目 : 氏名、連絡先等、当該事業申込書記載の内容
・手段 : 電子データ、プリントアウトした用紙
※目的2を辞退される方は、当該事業担当者までご連絡ください。
※個人情報は「個人情報の保護に関する要綱[PDF:146KB]」に基づき管理しておりますので、ご参照ください。