トップ > 事業名から探す > 企業人財支援事業 > 中小企業人財推進事業 > 人財ナビゲータご利用相談会

人財ナビゲータご利用相談会

人財ナビゲータご利用相談会は、2025年7・9・11月開催予定      定員は各回:3社で、無料のオンライン開催です

「人財ナビゲータご利用相談会」

~ご利用で迷われている方に、人財ナビゲータが直接お答えします~
こんなお悩みございませんか?

  • 人事制度について少し意見を聞きたい
  • こんな簡単な人材課題を相談してもよいのか?
  • 従業員を定着させるにはどうしたらいいのか?

このようなお悩みごとに、人財ナビゲータがオンラインで聴き取りを行い、人材課題解決のヒントをお伝えいたします。

実施概要

開催月 7月、9月、11月
実施方法 Zoomを利用したオンライン実施
受講料 無料
対象 都内中小企業の経営者、管理職者、総務・人事実務担当者
※大企業及びみなし大企業の方のお申込みはご遠慮ください。
内容 自社の人材課題のヒアリングと人財ナビゲート支援の進め方についてお伝えします。

このようなことを知りたい方におすすめです。
  1. ナビゲータはどんな専門や経歴の方がいるのか
  2. 利用するために社長にどう説得したらいいのか悩んでいる
  3. ナビゲータを利用するとどんな効果があるのか
  4. どういった方向性で支援が進むのか
  5. 伴走支援というが、ナビゲータが何をしてくれて、自社は何をするのか
※相談を受けたナビゲータがご担当になるとは限りません。

人財ナビゲータのご紹介

東京都中小企業振興公社 人財ナビゲータ: 山口 貴明 氏

東京都中小企業振興公社 人財ナビゲータ:山口 貴明 氏

7月4日(金):14時00分、14時40分、15時20分(1枠30分)

中小企業診断士・社会保険労務士
大手住設建材メーカーにて、代理店機能強化を軸とした販売戦略の推進、セールス育成、営業戦略の策定に従事。制度設計やマネジメントの実務経験を活かし、独立開業後は、中小企業の人事制度構築や職場環境の整備など、組織づくりを中心に支援。経営者の意向と現場の実情を踏まえ、持続的な人材マネジメントに寄与する仕組みづくりに取り組む。

東京都中小企業振興公社 人財ナビゲータ: 山口 貴明 氏

申込方法

該当の「申込フォーム」からお申込みください。

第1回:7月4日 → お申込みは以下3つの時間帯から1つお選びください
  • お申込み時点での確認メールはお送りしておりません。
  • 実施不可の場合のみ、後日ご連絡いたします。予めご了承ください。

受付

  • 先着順の受付とし、定員になり次第、締め切りといたします。不可の場合は、後日ご連絡いたします。
  • 受講者には開催5日前までに、ご案内メールをお送りいたします。

受講のキャンセル

  • 受講をキャンセルされる場合は、必ず以下のメールアドレスまでご連絡をお願いいたします。
    E-mail:kigyojinzai【AT】tokyo-kosha.or.jp
    ※迷惑メール対策のため、「@」を【AT】としています。

申込者情報のお取り扱いについて

  • 利用目的
    1. 1.当該事業の事務連絡や運営管理・統計分析のために使用します。
    2. 2.経営支援・技術支援等各種事業案内やアンケート調査依頼等を行う場合があります。
      • 上記2を辞退される方は、当該事業担当者までご連絡ください。
  • 第三者への提供(原則として行いませんが、以下により行政機関へ提供する場合があります。)
    • 目的1:当公社からの行政機関への事業報告
    • 目的2:行政機関からの各種事業案内、アンケート調査依頼等
    • 項目:氏名、連絡先等、当該事業申込書記載の内容
    • 手段:電子データ、プリントアウトした用紙
      • 目的2を辞退される方は、当該事業担当者までご連絡ください。

当公社では、「個人情報保護指針」に基づき、個人情報を収集、管理及び利用いたします。
また、指針に定める利用目的以外には、原則として利用しません。詳しくは下記のリンク
から指針をご確認ください。
https://www.tokyo-kosha.or.jp/privacy.html別タブで開く

□ お問い合わせ先 □
公益財団法人東京都中小企業振興公社 企業人財支援課 人財推進担当
TEL:03-3251-7904
E-mail:kigyojinzai【AT】tokyo-kosha.or.jp
※迷惑メール対策のため、「@」を【AT】としています。