人材戦略「事例紹介セミナー」(全4回シリーズ)[中央・城北職業能力開発連絡協議会協力]
中小企業における人材育成 〜その課題と解決に向けた具体的取組み〜
第2回「人材育成の7つの課題〜その解決への取組み実践事例〜」
中小企業が抱える人材育成の7つの課題解決への取組みを実践する、株式会社ケイアイ 北島社長と株式会社トーコン 櫻井社長を講師にお招きし、人材育成への挑戦・熱い想い・成果をお話しいただきます。また、“質疑応答等や情報交換の場”を設け、より理解を深め、自社での取組みの後押しをいたします。
人材育成の7つの課題
(1)時間がない
(2)指導する人材が不足
(3)教育ノウハウの不足
(4)若年社員の意欲のなさ
(5)金銭的余裕がない
(6)育成しても辞める
(7)鍛えがいのある人材が集まらない
- 印刷用(チラシ)はこちらをご覧ください [PDF:1204KB]

日 時 | 平成28年9月27日(火)13:30〜16:55(受付13:00〜) |
---|---|
会 場 | 東京都立中央・城北能力開発センター 4F 多目的実習室 (東京都文京区後楽1-9-5) |
受講料 | 無料 |
募集人数 | 40名(先着順) ※大企業およびコンサルティング業に従事する方のお申し込みはご遠慮ください。 |

内容
第1部 |
講演(13:30〜15:40)
自立型人材を育成するオープン経営 / 株式会社ケイアイ
経営理念に基づく複合的な人材育成施策 / 株式会社トーコン |
---|---|
第2部 | 質疑応答(意見交換)(15:45〜16:15) 講演を踏まえ、講師への質疑応答を行います。双方向のコミュニケーションによる交流の場を設け、より理解を深めていただきます。 |
第3部 | 都立中央・城北職業能力開発センター施設見学会(16:15〜16:55) |
講師 | ![]() 株式会社ケイアイ
代表取締役 北島 伸高 氏 会社概要 創立:昭和11年 所在地:八王子市小門町85-2 資本金:1,600万円 従業員数:19名 事業内容:オーダーメイド車いすの設計・製造・販売・修理 国内各種車いすの販売・修理、カスタマイズ各種福祉用具・関連製品の販売 受賞歴:平成24年度 福祉のまちづくり功労者都知事表彰受賞 平成24年度 八王子ものづくり産業表彰受賞 ![]() |
---|
![]() 株式会社トーコン
代表取締役 櫻井 誠健 氏 会社概要 創業:昭和38年 所在地:大田区大森北6-26-22 資本金:5,000万円 従業員数:160名 事業内容:物流業務請負 物流関連の人材派遣 物流コンサルテーション プラダン製品の設計・企画・製造・販売 受賞歴:「2016年度 はばたく中小企業300社」選出 ![]() |

28年度人材戦略セミナー今後の開催予定(全4回シリーズ)
第3回 11月 | 「人材がよく育つ!組織づくりの3つのポイント」 講師:東京商工会議所 港支部 事務局長 九川 謙一 氏 |
---|---|
第4回 1月 | 戦略に基づく人材育成 取組み事例紹介(発表2社) |

申込方法
(1)「申込フォーム」、または(2)「FAX」のどちらかの方法でお申し込みください。
お申し込み受付後、FAXにて受講証を送付します。

(1)「申込フォーム」からお申し込みの方
下記の「入力フォーム」にて受け付けております。お手数ではございますが、画面の指示にしたがって必要項目を入力し、送信してください。

(2)「FAX」でお申し込みの方

下記より「受講申込書」をダウンロードし、必要事項をご記入のうえ、FAXにてお送りください。
→ 「受講申込書」のダウンロードはこちらから [PDF:261KB]

申込者情報のお取り扱いについて
・利用目的
- 当該事業の事務連絡や運営管理・統計分析のために使用します。
- 経営支援・技術支援等各種事業案内やアンケート調査依頼等を行う場合があります。
※上記2を辞退される方は、当該事業担当者までご連絡ください。
・第三者への提供(原則として 行いませんが、以下により行政機関へ提供する場合があります。)
- 目的1 : 当公社からの行政機関への事業報告
- 目的2 : 行政機関からの各種事業案内、アンケート調査依頼等
- 項目 : 氏名、連絡先等、当該事業申込書記載の内容
- 手段 : 電子データ、プリントアウトした用紙
※目的2を辞退される方は、当該事業担当者までご連絡ください。
※個人情報は「個人情報の保護に関する要綱[PDF:27KB]」に基づき管理しておりますので、ご参照ください。

□ 問い合わせ先 □
企業人材支援課
TEL:03-3832-3675 / FAX:03-3832-3679
E-mail:sangyo-jinzai@tokyo-kosha.or.jp