トップ > お知らせ > 2020年11月 > 第3回販路開拓セミナー

第3回販路開拓セミナー

 公社では、都内中小企業の優れた開発製品・技術に対して国内販路開拓を支援することにより、中小企業の営業力を強化する「中小企業ニューマーケット開拓支援事業」を実施しています。販路開拓に必要な知識の習得を希望する企業をお待ちしています。

開催概要

タイトル 顧客は展示会で見つけなさい リアルもオンライン展示会も
~コストをかけずに1年分の商談を仕込む方法~
日 時 令和2年12月15日(火)
14:00~17:00(13:30より受付開始)
受講方法 ライブ形式によるWEBセミナー(Zoomを利用します)
セミナーにご参加される際のURL及びセミナー付録資料を前日までにメールでお知らせいたします。
インターネットの接続環境をご確認ください。
受講料 無料
申込期間 令和2年11月10日(火)9時から令和2年12月8日(火)17時まで
募集人数 40名程度(先着順・要事前申し込み)
講 師 大谷 芳弘 氏
【プロフィール】
弓削 徹(ゆげ とおる) 氏

株式会社エスト・コミュニケーションズ 代表取締役
製造業のマーケティングコンサルタント

クリエイター時代からSONY、サントリーなど2,200社の商品開発、販路開拓にたずさわり、“製造業なら弓削”との評価を得る。現在は中小製造業専門のマーケティングコンサルタントとして活動。中小企業の販路開拓に欠かせない展示会活用の研究を重ね、キャッチコピーやデザイン、色彩心理学などの知見から、低予算でも来場者を引きつけ、成約を呼び込む出展手法にたどり着く。
ラジオ番組にコメンテイター出演するほか、全国の商工会議所で600回のセミナーに登壇。とかく難解なマーケティング・テーマにおいて、明快なキーワードと図解を駆使した内容は実践的でわかりやすいと好評。
主な著書に「顧客は展示会で見つけなさい」(日刊工業新聞社)、「キャッチコピーの極意」(明日香出版社)がある。
セミナー内容

中小企業が効率的に販路開拓できるとされる展示会ですが、出展費用の回収もままならない会社も少なくありません。本セミナーは、展示会の既成概念を否定し、何を考えて実行すればよいかを端的に提示。展示会の選び方、ウリの打ち出し方から商談のフォロー、そしてオンライン展示会で成功するコツまで、出展ノウハウのすべてを解説します。

■主な項目
1.展示会のマインドセットを変えよう
 常連企業ほどハマる7つのワナとは?
 リアルな失敗事例と成功事例
 目立つブースはカンタンにつくれる

2.出展は準備が9割!
 出展コンセプトを明文化する
 出展に欠かせない「三種の神器」とは?
 成功したければ展示会はズラして選ぶ

3.考えること・決めることはコレだけ
 なぜ出展アイテムは一つに絞るのか
 会社や商品のウリを見つける方法
 機能・特長はキャッチコピーに書かない

4.実行するのはコレだけでいい
 実物・実機を置けばいいというものじゃない
 ポスターやツールの効果的なつくり方
 ズバリの来場者を誘引する仕掛け

5.オンライン展示会はこれで勝てる
 狙った来場者の課題ワードを知る
 記憶に残るキービジュアルをつくる
 商品写真にはメッセージを入れる

6.引き合いの取れる運営法
 第一声はアイサツではない
 訪問客はランク分けして追いかける
 案件の卵を商談に育てるコツ

<付録>
 展示品チェックリスト/やることガントチャート例/他社ブースのチェックポイント

申込方法

お申し込みは下記の「入力フォーム」にて受け付けております。お手数ではございますが、以下URLをクリック後、画面の指示にしたがって必要項目を入力し、送信してください。
 

「申込フォーム」への入力は「ネットクラブ会員サービス」へのご登録が必要です。ご登録がお済みでない方は、こちらからご登録をお願いいたします。

(1)会員登録ページからメールアドレスを入力
(2)受信したメールのURLから会員情報を入力
(3)会員登録をしたらこのページに戻り、「お申込みはこちらから」よりID(メールアドレス)、パスワードにより申込入力画面に遷移します。

注意:ネットクラブ会員の登録だけでは、申し込みになりませんのでご注意ください。

→ 受付は終了いたしました

・申込先着順で定員になり次第締め切らせていただきます。
・お申込みをいただいた後、確定のご連絡はしておりません。定員となり、ご参加いただけない場合のみ個別にご連絡させていただきますので予めご了承ください。

アンケートについて

セミナー終了後にGoogleFormsによるアンケートを実施いたしますのでご協力ください。

プライバシーに関する注意事項

・本セミナーでは講師がZoomウェビナーを使用するため、カメラ、マイク操作は基本的にはできません。
 カメラ、マイク共にoffの状態での参加となります。
 質問される場合はチャット機能で質問を頂き、講師のタイミングで回答いたします。
・ご参加される際は、事前に申請いただきましたお名前でご参加ください。

申込者情報のお取り扱いについて

  • 利用目的
    1.当該事業の事務連絡や運営管理・統計分析のために使用します。
    2.経営支援・技術支援等各種事業案内やアンケート調査依頼等を行う場合があります。
     ※上記2を辞退される方は、当該事業担当者までご連絡ください。

  • 第三者への提供(原則として行いませんが、以下により行政機関へ提供する場合があります。)
    ・目的1 : 当公社からの行政機関への事業報告
    ・目的2 : 行政機関からの各種事業案内、アンケート調査依頼等
    ・項目 : 氏名、連絡先等、当該事業申込書記載の内容
    ・手段 : 電子データ、プリントアウトした用紙
     ※目的2を辞退される方は、当該事業担当者までご連絡ください。

※個人情報は「個人情報の保護に関する要綱[PDF:146KB]別タブで開く」に基づき管理しておりますので、ご参照ください。

□ 問い合わせ先 □
経営戦略課 販路開拓係
TEL:03-5822-7234
E-mail: hanro@tokyo-kosha.or.jp