平成30年度TOKYO起業塾「実践(土曜)コース」
TOKYO起業塾「実践コース」は、事業アイデアを既にお持ちで、一年以内の起業を目指す方に、事業計画作成に必要な知識やノウハウを体系的に身に付けていただくためのプログラムです。顧客目線のマーケティングや、実現性・継続性を高める事業計画のつくり方などを学び、ご自身にあったビジネスモデルの確立を目指します。
3日間のセミナーが終了した後も、実際に起業するまでTOKYO創業ステーションにてプランコンサルタントのアドバイス(無料)を受けることができます。
スケジュール
午前の部 10:00〜12:00 | 午後の部 13:00〜16:30 | |
---|---|---|
2/2(土) | 洞口 智行 講師 | |
起業を成功させるマーケティングの基礎 ○事業計画の全体像○実地検証の重要性○顧客視線を意識した事業計画 ○自社の事業ドメイン定義○4P分析の考え方○交流会 |
||
2/9(土) | 新井 美砂 講師 | |
ビジネスモデルを数字で裏付ける ○売上予測の立て方 ○市場調査の手法・市場規模の把握 |
起業に必要な財務知識 ○収支計画の作り方 ○創業時の資金計画、資金繰り表の作り方 ○資金調達の方法 |
|
2/23(土) | 洞口 智行 講師 | |
自分に合ったビジネスモデルの確立 ○ビジネスモデルの作成○ビジネスモデルの見直し ○ビジネスモデルの発表○テストマーケティングの方法 |
※ 講義内容および講師は都合により変更する場合があります。
※ 本コースでは、グループワーク・受講者の方の発表を実施いたします。
ご自身の起業アイデアをお話しになりたくない方の参加はご遠慮ください。
※ 1日目の最後に交流会を実施します。
講師プロフィール

洞口 智行(ほらぐち ともゆき) 氏
■創業計画策定から起業まで支援経験が豊富で、海外での商談会を主催するなど、中小企業の海外展開支援にも強い。経営相談年100〜150件ほど。
海外出版社での営業企画責任者を経て、大手資格予備校で講師育成、早朝講座等の企画に責任者として携わる。現在は創業支援のほか、大学講師、大手資格予備校講師等、多方面で活躍。
■TOKYO創業ステーション プランコンサルタント
株式会社EXPLODIA 代表取締役 / 中小企業診断士

新井 美砂(あらい みさ) 氏
■大手保険会社でシステム開発に従事したのち、外資系企業・ITベンチャー企業にて、経営・マーケティング戦略の立案や新事業部の立ち上げを行った。
平成19年、経営コンサルタントとして独立。
経営計画の立案・実行、マーケティング等の支援のほか、研修・セミナー講師も多数務める。
「受講生とつくる、わかりやすく楽しい講座」がモットー。
■アライビジネススクリード 代表
中小企業診断士、1級販売士
本コースの概要
対象者 | 下記のいずれかに該当する方 (1)起業アイデアを有し、都内在住で、1年以内の開業を予定している方 (2)起業アイデアを有し、1年以内に都内での開業を予定している方 (3)都内で開業して間もない経営者の方 ※ 起業コンサルタント及び講師と同業の方の受講はお断り致します。 |
開催日時 |
2109年2月2日(土) 2019年2月9日(土) 2019年2月23日(土) 各回 10:00〜16:30(9:30開場、お昼休憩1時間) |
会場 | TOKYO創業ステーション(公社)2F セミナールーム (東京都千代田区丸の内2-1-1 明治安田生命ビル低層棟2階) |
持ち物 | 筆記用具。2日目は電卓をお持ちください。(スマホの計算機能でも可) |
受講料 | 7,000円 |
定員 | 20名(定員になり次第受付を終了させていただきます) |
申込期限 | 2019年1月24日(木) |
募集案内 | 募集案内のダウンロードはこちら [PDF:541KB] をクリックしてください。 |
申込方法
お申込みはこちらからお願いします。
(予約には予約システムへのログインが必要です。初めてお申込みの方は、ユーザー登録をしてください。)
お問い合わせ先
(公財)東京都中小企業振興公社 事業戦略部 創業支援課 担当:須賀・大野・戸村
TEL:03-5220-1141
E-mail:kigyo@tokyo-kosha.or.jp
| お知らせ一覧に戻る |