トップ > 事業名から探す > 総合支援事業 > 生産性向上のためのIoT、AIの導入支援事業

生産性向上のためのIoT、AIの導入支援事業

あらゆるモノがインターネットにつながる「IoT」は、ビッグデータ、AI(人工知能)といった技術とあいまって、経済・社会に変革をもたらすと言われております。
公社は、都内中小企業がIoT・AIを活用してイノベーションを加速し、新たな変革の波に乗っていくために必要な支援を実施しております。

パンフレットのダウンロードはこちら (1.34 MB)PDF

IoT、AI、ロボットの導入支援ポータルサイトでは、IoT、AI、ロボットの導入事例や製品を紹介しています。

IoT、AI、ロボット導入支援事業

ポータルサイトはこちら別タブで開く

IoT、AI、ロボット導入支援事業

事業の全体概要

IoT、AI経営相談窓口(無料)

専門家がICT、IoT、AIに関するちょっとした疑問の解消から、ICT、IoT、AIを活用した新たな取り組みの模索などについて、マンツーマンでアドバイス、サポートいたします。

詳細はこちら

普及啓発セミナー(無料)

ICT、IoT、AIの導入・活用を普及促進させることを目的として、ICT、IoT、AIに関する情報提供を行うセミナーを開催いたします。

過去のセミナーはこちら

合同研究会(無料)

IT専門家が中小企業の経営課題解決に役立つICT、IoT、AI製品・サービスに関する紹介講義や専門家による個別相談会を実施します。

IoT、AI導入支援(無料)

ICT、IoT、AIを活用したビジネス上の課題解決、新たな取り組みの実施について、専門家を無料で派遣し、マンツーマンでサポートいたします。

詳細はこちら

連携事業(公社)

イノベーション多摩支援事業

製品開発や生産性の向上など、IoTをツールとした取り組みを目指す方々が集う「多摩IoTフォーラム(TIF)」を運営し、IoTに関する情報提供や企業間連携を支援しています。

詳細はこちら別タブで開く

他機関の事業

中小企業のIoT化支援事業:地方独立行政法人東京都立産業技術研究センター

※詳しくは(TEL:03-5530-2286)にお問い合わせ下さい。

中小企業サイバーセキュリティ対策相談窓口:東京都産業労働局

情報セキュリティ対策の強化や情報流出事案等に関する相談をお受けします。
※詳しくは(TEL:03-5320-4773)にお問い合わせ下さい。

□ 問い合わせ先 □
総合支援課 生産性向上のためのIoT、AIの導入支援事業事務局
TEL:03-3251-7881 / FAX:03-3251-9372