トップ > 事業名から探す > 下請センター東京 > 原価管理アドバイザーによる原価管理支援

原価管理アドバイザーによる原価管理支援

 労務費やエネルギーコスト等の上昇により価格交渉を行う都内中小企業に対し、「原価を示した価格交渉」を行う上で必要となる個別原価管理等の体制構築に向けた相談・支援を行い、都内中小企業における価格転嫁の更なる促進を図ります。

概要

支援対象 都内の中小企業の方
費用 無料
申込期間 随時受付
支援内容 ①個別原価管理等の体制構築に向けた相談
②原価管理体制構築の個別支援(一定期間の継続的な訪問による支援)

相談内容(例)

【このようなご相談にお答えいたします】

  • 発注者に価格交渉を申し入れた際、製品の原価を示す資料の提出を求められたが、作成方法が分からないので教えて欲しい。
  • 製品・サービス毎の原価が把握できていないため、個別原価管理体制を構築するための支援を受けたい。

ご利用の流れ

ご利用の流れのフロー図

申込方法

原価管理アドバイザーによる支援の利用を希望される場合は、下記の内容を必ずご確認の上、申込フォームよりお申し込みください。

※ご相談は意思決定のための助言です。最終的な意思決定・行動等は企業様の自己責任にて行ってください。
※原価管理アドバイザーの業務は、アドバイス業務のみであり、資料作成の代行、価格交渉における代行や同席等はできませんので、あらかじめご承知おきください。

申込者情報のお取り扱いについて

  • 利用目的
    1. 1.当該事業の事務連絡や運営管理・統計分析のために使用します。
    2. 2.経営支援・技術支援等各種事業案内やアンケート調査依頼等を行う場合があります。
      • 上記2を辞退される方は、当該事業担当者までご連絡ください。
  • 第三者への提供(原則として行いませんが、以下により行政機関へ提供する場合があります。)
    • 目的1:当公社からの行政機関への事業報告
    • 目的2:行政機関からの各種事業案内、アンケート調査依頼等
    • 項目:氏名、連絡先等、当該事業申込書記載の内容
    • 手段:電子データ、プリントアウトした用紙
      • 目的2を辞退される方は、当該事業担当者までご連絡ください。

<個人情報の取扱いについて>
当公社では、「個人情報保護指針」に基づき、個人情報を収集、管理及び利用いたします。また、指針に定める利用目的以外には、原則として利用しません。詳しくは下記のリンクから指針をご確認ください。
https://www.tokyo-kosha.or.jp/privacy.html別タブで開く

□ お問い合わせ・お申し込み □
(公財)東京都中小企業振興公社 総合支援部 総合支援課
〒101-0025 東京都千代田区神田佐久間町1-9
TEL:03-3251-7882
E-mail:s-center【AT】tokyo-kosha.or.jp
※迷惑メール対策のため、「@」を【AT】としています。