開発支援
新しい日常コミュニケーションオフィス
ハイラブル株式会社
「音」でコミュニケーション豊かなオフィスをつくる
支援事業
開発したサービス
「Bamiel(バミエル)」のサービスを提供開始
開発したサービスの特徴
- コミュニケーションの量を計測し、「いつ」「どこで」会話が活性化しているかを知る
- オフィスの盛り上がりを見える化し、盛り上っている所、静かな所を探す
- プライバシーを守りながらオフィス内の活性度を知る
サービス開発のきっかけ
- 対面の話し合いを可視化するサービスを教育現場や企業研修の場に提供していたが、コロナ禍で対面の話し合いが激減
- オンライン会議の可視化サービスを開発したもののコロナ後を考えると対面のコミュニケーションの重要性が再認識される
- 自社の最も得意な技術である「うるさい環境で音の情報を取り出す」技術を活用し空間の会話を可視化

支援事業事例紹介ページ
COMPANY
企業名 | ハイラブル株式会社 |
---|---|
代表者 | 代表取締役 水本 武志 |
所在地 | 東京都豊島区南大塚二丁目26番12号 鈴音ビル2階 203号 |
WEBサイト | https://www.hylable.com/ |