トップ > 事業案内 > 助成金事業 > 「新しい日常」対応型サービス創出支援事業

「新しい日常」対応型サービス創出支援事業

「新しい日常」対応型サービス創出支援事業

コロナ禍を契機に、デジタル技術等を活用した新たなサービス開発に取り組む中小企業・個人事業主の方を専門家による助言と資金面でサポートします!(全業種対象)

<お知らせ>

  • 2024.3.28
    最新の活用事例を公開しました ➡こちら別タブで開くNEW
  • 2023.6.23
    令和5年度の募集は終了しました
  • 2023.5.22
    セミナー及び事業説明会を開催しました ➡こちら別タブで開く
    ※アーカイブ配信の公開は終了しました
  • 2023.5.8
    募集要項、申請書を公開しました ➡こちら

活用事例

本事業に採択された事業者様が新たなサービスを開発する際に、どのような取組をされて、どのような支援を受けたのかまとめたものです。

中小事業者の皆様が、新たなサービスを開発する際のご参考となれば幸いです。

1. 本事業の特徴

  1. (1)最長1年4ヶ月間!専門家等によるコンサルティングが無料(ハンズオン支援)
    公社が派遣する専門家等が、新サービスのビジネスモデル構想段階から、事業計画の策定・実行・検証まで、取組状況に応じたサポートをいたします。
  2. (2)新サービスの事業化に必要な経費の一部を助成(資金支援)
    助成限度額:750万円 助成率:1/2

2.本事業の概要

(1)事業利用イメージ

概要
※画像をクリックすると拡大します

(2)ハンズオン支援の概要

項目 主な内容
支援対象者 ・令和5年4月1日時点において、都内に本店又は支店があり、直近2年以上の営業実績がある都内中小企業者等
・新型コロナにより変化した市場に適応する革新的なサービスの事業展開を図る都内中小企業者等
※詳細は「募集要項」をご確認ください。
支援内容 ・経営支援実績が豊富なコーディネータが、マーケティング、事業計画の策定・実行及び効果検証等、新サービスの創出を継続してサポート(月2回程度・無料)
※専門性の高い課題に関しては、コーディネータとは別に専門家を派遣
 (4回まで/年度・無料)
支援期間 令和5年9月1日から令和6年12月31日まで(最長1年4か月間)
支援規模 30件
費用 無料
申請受付期間 令和5年5月22日から令和5年6月22日まで
募集要項 募集要項PDF
申請書類 申請書Excel申請書記入例Excel
申請書ファイルの種類は「Excelブック(*.xlsx)形式」です。Microsoft Excel互換ソフト及び古いバージョンのMicrosoft Excelでは関数等が機能しない場合がございますので、ご注意ください。

(3)資金支援(助成金)の概要

助成対象者 上記「(2)ハンズオン支援」の支援決定を受けている事業者
助成対象経費 上記「(2)ハンズオン支援」を受けて実施する事業を実行するために要する経費の一部
(直接人件費、外注・委託費、販売促進費等)
助成内容 (助成率)助成対象経費の2分の1以内/(助成限度額)750万円 
助成期間 交付決定の日から最長10か月間
申請受付開始 (予定)令和5年11月頃
交付決定日 (予定)令和6年2月頃

※資金支援の募集要項、申請に必要な申請書、交付決定後の提出書類等を記載した「事務の手引き」に関しては、ハンズオン支援の決定後にお渡しいたします。

3.ハンズオン支援申請方法

 本事業の利用を希望される場合は、申請受付期間内に「(1)申請書データの送付」と「(2)申請書添付書類の郵送」の両方を完了させてください。なお、どちらか一方のみでは申請受付となりませんのでご注意ください。

(1)申請受付期間

申請受付期間
令和5年度の募集は終了しました

(2)申請書データの送付

申請書の電子データ(Excel)をE-mailに添付して提出してください。

【送付先E-mailアドレス】senryaku@tokyo-kosha.or.jp別タブで開く
【メール記載情報】件名:R5年度「新しい日常」ハンズオン支援申請

※Excelの申請書のデータ以外の書類を電子化してお送りいただく必要はありません。

(3)申請書添付書類の郵送

募集要項に記載する提出書類を簡易書留、一般書留、レターパックプラス(赤色)のいずれかによる方法で、封筒表面に「『新しい日常』申請書添付書類在中」と朱書きしてください。

【送付先住所】
〒101-0024 東京都千代田区神田和泉町1-13 住友商事神田和泉町ビル 9階
公益財団法人 東京都中小企業振興公社
経営戦略課 「新しい日常」対応型サービス創出支援事業担当 宛て

4.FAQ

  • Q1
    「新しい日常」とは?
  • A1

    本事業では、「新しい日常」をマスクの着用、社会的距離の確保、密回避といった、コロナ感染症拡大を防止する習慣と定義させていただき、新しい日常の習慣が定着しつつある、ウィズコロナ、アフターコロナの時代に合った、新たなサービス開発を支援させていただく事業です。

  • Q2
    資金支援のみ申請はできますか?
  • A2

    資金支援のみの申請はできません。本事業のハンズオン支援の支援決定を受けている事業者のみ申請可能です。

  • Q3
    資金支援(助成金)とはどのようなものですか?
  • A3

    資金支援は「協力金」、「給付金」、「融資」とは異なり、事業に取り組む前に交付決定額として助成金の支払い予定金額の上限を決めて、事業を実施後に、その取組経費の一部を助成金額として確定し、取組完了後に後払いで交付(支払)するものです。

  • Q4
    ハンズオン支援の支援決定を受けると資金支援は必ず受ける必要があるのですか?
  • A4

    資金支援は任意です。資金支援が不要でも、ハンズオン支援は受けられます。

  • Q5
    既に市場投入しているサービスは申請対象となりますか?
  • A5

    原則、市場投入前のサービスを想定しております。
    ただし、市場投入したサービスを「新しい日常」に対応するために、改良する場合は、申請対象となります。

  • Q6
    製造業ですが対象になりますか?
  • A6

    全業種対象となります。

  • Q7
    審査はどのような視点で評価されますか?
  • A7

    申請資格、財務状況、申請内容を審査いたします。
    申請内容は以下5つの視点を審査し総合的に評価いたします。
    ①適合性(本事業の目的と合致しているか)
    ②市場性(ニーズに適応できる価値提供となっているか)
    ③革新性(革新的な要素があるか)
    ④実現性(実施計画は実現可能な計画であるか)
    ⑤モデル性(他の事業者の参考となるか)

様式集(採択者向け)

「新しい日常」対応型サービス創出支援助成事業の変更届等、交付決定を受けている事業者の方に必要な様式を掲載しております。

助成対象期間中の方(令和5年度採択者の方)

各種手続き
申請様式
(ExcelまたはWord)
記入例
(PDF)
電子申請マニュアル
(PDF)
変更承認申請 変更承認申請書Excel こちらPDF こちらPDF
中止(廃止)申請 中止(廃止)承認申請書Word こちらPDF こちらPDF
変更届 変更届Word こちらPDF こちらPDF
事故等報告 事故等報告書Word こちらPDF こちらPDF
実績報告 実績報告書Excel
人件費算定表及び作業日報Excel
・実績報告書はこちらPDF
・人件費算定表及び作業日報はこちらPDF
こちらPDF
請求 - - こちらPDF

助成対象期間が終了している方

近日公開予定です。

□ 申込先・問い合わせ先 □
事業戦略部 経営戦略課 「新しい日常」対応型サービス創出支援事業担当
TEL:03-5822-7232
E-mail:senryaku@tokyo-kosha.or.jp