いわゆるFIRE理論では、アーリーリタイアするには1億円の資産がなければならないと言われます。でも「DIE WITH ZERO(ゼロにして死ね)」という著書がベストセラーになるなど、人生の価値観は多様化しています。人生の価値は、単純に資産の多寡ではないと思います。どの生き方にしても、自分の人生を自分自身でデザインすることが重要だと思います。家族との「美記憶」の瞬間は後戻りできないので、ゴキゲンとヤリガイのバランスを取って、後悔しないように生きたほうが良いと実感しています。実際に起業してみると、セカンドキャリアは自分のやりたいことを見つけて、自分らしく気楽にやれば人間関係に悩むこともないし、人生の満足感はとても高いです。収入の多寡よりも、ゴキゲンとヤリガイの両立こそが、人生で一番大事だと感じています。