トップ > 事業案内 > 成長産業分野への事業転換に向けた製品開発支援事業 > 助成金

令和6年度
成長産業分野への事業転換に向けた製品開発支援事業
(技術開発助成)助成金

1.助成金交付までの流れ・スケジュール

(1)助成金交付決定までのフロー

(2)助成金交付決定までのスケジュール

令和6年度は、アドバイザリー会議は2回・助成金は3回募集を行う予定です。
※同一テーマ・内容での申込みは1回までとなります。
※助成金の申請は、調整会議結果の通知から原則1年以内である必要があります(本助成金の申請資格は、原則、調整会議結果の通知から1年間有効です)。

助成金交付決定までのスケジュール
※画像をクリックすると拡大します

2.助成事業の内容

概要 成長産業分野への事業転換を目的とする製品等の開発・改良を行う都内中小企業者に対し、試作品の開発・改良に要する経費の一部を助成します。
※設備投資や生産・量産対応のための申請は、対象外ですのでご注意ください。
対象者 アドバイザリー会議において「事業の可能性がある」と評価を受け、「アドバイザリー会議提案書」の内容を踏まえ製品又はソフトウエアの開発・改良を検討している中小企業者
助成対象事業 以下の要件を満たす成長産業分野への事業転換、業種転換又は新市場進出を目的とする製品又はソフトウェアの開発・改良 
・具体的な事業計画及び技術的な開発・改良要素があること
・開発・改良の主要な部分(例えば、ソフトウェアの場合は、要件定義、設計、テスト等)を申請者自身が実施すること
・開発・改良した最終成果物の製品化及び実用化を目的とすること
・アドバイザリー会議にて、事業の可能性があると評価された取組であること
助成対象期間 交付決定日から1年6か月以内
助成限度額・
助成率
1,500万円・助成対象経費の2/3以内
助成対象経費 ①原材料・副資材費、②機械装置・工具器具費、③委託・外注費、④産業財産権出願・導入費、⑤専門家指導費、⑥直接人件費、⑦広報販促費

3.助成金 申請方法

<1.電子申請について>
国(デジタル庁)が提供する「Jグランツ」による電子申請受付を行います。
Jグランツを利用するには「GビズID」でアカウント(gBizIDプライム)を取得する必要があるため、事前にアカウントを取得してからご申請ください。

【Gビズ ID】国(デジタル庁)公式ウェブサイト 
https://gbiz-id.go.jp/別タブで開く 
※取得方法については、画面上部の「マニュアル」>「利用者向けマニュアル」>「法人/個人事業主向けマニュアル」>「GビズIDクイックマニュアルgBizIDプライム編」を確認してください。
※「gBizIDプライム」アカウント作成には、審査で原則2週間程度かかるとされていますので、ご注意ください。
※申請方法や技術トラブルなど、GビズIDに関する質問等は、国(デジタル庁)の「GビズIDヘルプデスク(0570-023-797)」へお問い合わせください。

【Jグランツ】国(デジタル庁)公式ウェブサイト
https://www.jgrants-portal.go.jp/別タブで開く

<2.申請書・電子申請マニュアル>
申請書様式、申請書記入例、電子申請マニュアルは、以下よりダウンロードできます。

4.助成金の仕組み、その他参考

助成金申請が初めての方や、助成金の仕組みについて詳しく知りたい方は助成金解説ページ別タブで開くをご覧ください。

5.よくあるご質問

よくあるご質問はこちら別タブで開くからご覧ください。

6.申込み情報のお取り扱いについて

  • 利用目的
    1. 当該事業の事務連絡や運営管理・統計分析のために使用します。
    2. 経営支援・技術支援等各種事業案内やアンケート調査依頼等を行う場合があります。
      • 上記2を辞退される方は、当該事業担当者までご連絡ください。
  • 第三者への提供(原則として行いませんが、以下により行政機関へ提供する場合があります。)
    • 目的1: 当公社からの行政機関への事業報告
    • 目的2: 行政機関からの各種事業案内、アンケート調査依頼等
    • 項目: 氏名、連絡先等、当該事業申込書記載の内容
    • 手段: 電子データ、プリントアウトした用紙
      • 目的2を辞退される方は、当該事業担当者までご連絡ください。

※個人情報は「個人情報の保護に関する要綱別タブで開く」に基づき管理しておりますので、ご参照ください。

□ ご相談・お問合せ先 □ 
東京都中小企業振興公社 助成課
〒101-0022 東京都千代田区神田練塀町3-3 大東ビル4階
TEL 03-3251-7894・7895