いわゆるカスタマーハラスメント対策を検討する中小企業者等を対象に、相談、専門家派遣、セミナーを実施します。
本事業では以下の3つの事業を実施いたします。
■特別相談窓口: カスタマーハラスメント対策実行のための特別相談窓口
■専門家派遣 : カスタマーハラスメント対策に向けた専門家派遣事業
■セミナー : カスタマーハラスメント対策に関する講習会
特別相談窓口を設置し、カスタマーハラスメント対策を実行するにあたっての様々な分野の相談に、ワンストップで対応します。
TEL:03-3251-7881
受付時間:平日9:00~17:00 (※土日祝日除く)
※相談時間は平日9:00~11:30/13:00~16:30です。
中小企業診断士等の専門家を無料で派遣し、カスタマーハラスメント対策の実行に向けた、経営上の課題解決のためのアドバイスを実施いたします。(1社4回まで。無料)
申込期間:令和5年4月3日(月)~令和6年1月31日(水)
カスタマーハラスメント対策に関する講習会を開催し、とるべき対策などについての知識・情報等を提供します。
第3回の詳細はこちら
【終了】第1回はこちら
【終了】第2回はこちら
利用目的
1.当該事業の事務連絡や運営管理・統計分析のために使用します。
2.経営支援・技術支援等各種事業案内やアンケート調査依頼等を行う場合があります。
※上記2を辞退される方は、当該事業担当者までご連絡ください。
第三者への提供(原則として行いませんが、以下により行政機関へ提供する場合があります。)
・目的1 : 当公社からの行政機関への事業報告
・目的2 : 行政機関からの各種事業案内、アンケート調査依頼等
・項目 : 氏名、連絡先等、当該事業申込書記載の内容
・手段 : 電子データ、プリントアウトした用紙
※目的2を辞退される方は、当該事業担当者までご連絡ください。
※個人情報は「個人情報の保護に関する要綱[PDF:146KB]」に基づき管理しておりますので、ご参照ください。