トップ > 事業名から探す > 助成金事業 > 仕組み・ポイント(助成金の流れ)

助成金事業 仕組み・ポイント(助成金の流れ)

公社が実施している助成金のページです。助成金に関する様々な情報がありますので、申請を検討している方は各項目をご覧ください。

1.交付決定までの流れ

1 説明会 当該助成金の概要や申請要件、申請手順をご説明します。  2 事前エントリー 申請の前に事前エントリーをしていただきます。  3 申請 申請書及びその他の必要書類をご提出頂きます。  4 審査 提出された申請書に基づいて審査を実施します。  5 交付決定 全ての審査を通過すると交付決定となり、助成対象事業として採択されます。
  1. (1)説明会
    当該助成金の概要や申請要件、申請手順をご説明します。
  2. (2)事前エントリー
    申請の前に事前エントリーをしていただきます。
  3. (3)申請
    申請書及びその他の必要書類をご提出頂きます。
  4. (4)審査
    提出された申請書に基づいて審査を実施します。
  5. (5)交付決定
    全ての審査を通過すると交付決定となり、助成対象事業として採択されます。

2.交付決定から助成金交付までの流れ

1 事務手続き説明会 検査の実施方法や書類の作成方法等をご説明します。  2 助成対象事業の遂行 採択された助成対象事業を実施していただきます。  3 検査・交付額の確定 助成対象事業の状況や購入物の帳票類を確認して事業が適正に実施されたかを検査し、助成金の交付決定額が確定します。  4 助成金交付 助成金は、交付決定額が確定後、速やかに交付されます。
  1. (1)事務手続き説明会
    検査の実施方法や書類の作成方法等をご説明します。
  2. (2)助成対象事業の遂行
    採択された助成対象事業を実施していただきます。
  3. (3)検査・交付額の確定
    助成対象事業の状況や購入物の帳票類を確認して事業が適正に実施されたかを検査し、助成金の交付決定額が確定します。
  4. (4)助成金交付
    助成金は、交付決定額が確定後、速やかに交付されます。