公社が実施している助成金のページです。助成金に関する様々な情報がありますので、申請を検討している方は各項目をご覧ください。
提出期限
令和4年11月30日(水)必着
提出先
公益財団法人東京都中小企業振興公社 企画管理部 助成課
【郵 送】
〒101-0022 東京都千代田区神田練塀町3-3 大東ビル4階
※ 封筒に「企業化状況報告書在中」とお書きください。
【メール】
josei@tokyo-kosha.or.jp
※ 件名に「企業化状況報告書の提出」とご入力ください。
【電子申請】
対象事業は各URLよりご回答ください。
・新製品・新技術開発助成事業 ・連携イノベーション促進プログラム助成事業 ・次世代イノベーション創出プロジェクト2020助成事業 ・新型コロナウイルス感染症緊急対策に係るソーシャルビジネス支援事業 ⇒ 企業化状況報告 A様式 |
・東京都地域中小企業応援ファンド ・TOKYOイチオシ応援事業 ⇒ 企業化状況報告 A-1様式 |
・ものづくり産業基盤強化グループ支援事業 ・ものづくり企業グループ高度化支援事業 ・製品改良・規格等適合化支援事業 ⇒ 企業化状況報告 B様式 |
・製品開発着手支援助成事業 ⇒ 企業化状況報告 B着手様式 |
・先進的防災技術実用化支援事業 ⇒ 企業化状況報告 B-1様式 |
・新事業分野創出プロジェクト助成事業 ⇒ 企業化状況報告 B-2様式 |
・海外展開技術支援助成事業 ・試作品等顧客ニーズ評価・改良支援助成事業 <郵送・メールの場合> ⇒ 実施結果状況報告 A様式 <電子申請の場合> ⇒ 回答フォーム:https://forms.gle/sofEga6iVAq7QXQy6 |
・市場開拓助成事業 ・成長産業分野の海外展開支援事業 <郵送・メールの場合> ⇒ 実施結果状況報告 B様式 <電子申請の場合> ⇒ 回答フォーム:https://forms.gle/wYGhNWoNYHdupg7M7 |
・商店街起業・承継支援事業 ・若手・女性リーダー応援プログラム助成事業 <郵送・メールの場合> ⇒ 実施結果状況報告 C様式 <電子申請の場合> ⇒ 回答フォーム:https://forms.gle/FscsiTXbgVf5k1i68 |
・東京都商店街パワーアップ基金事業 ⇒ 様式第11号(第19条及び第20条関係) |
・JIS Q 9100認証取得助成事業 ⇒ 様式第9号(第17条関係) |
提出期限
令和4年9月30日(金)必着
提出先
公益財団法人東京都中小企業振興公社 企画管理部 設備支援課
〒101-0025 東京都千代田区神田佐久間町1-9 東京都産業労働局秋葉原庁舎 4階
※封筒に「企業化状況報告書在中」、もしくは「事業化状況報告書在中」とお書きくださいますよう、お願いいたします。