べんり アイデアグッズ等、生活を豊かにする商品 13社
- 株式会社インテック
GRUS(グルス)音声タイマー - 株式会社コスモテック
ReTag by wemo - 株式会社コミュニケーション・エンジニアーズ
リサイクルコルク マルチトレー - 有限会社三幸電機製作所
東京未来素材 - 三祐医科工業株式会社
医療器具屋さんが作った耳かき - 株式会社ジャストニット
洗濯達人 - 株式会社ステレオ・スキップ
フラットエコBAG - 有限会社正晃社工業所
4Rder® - 株式会社東京丸惣
DuetWalker mg 9137 ストライプ - 株式会社トキワ
雨先案内人防水バッグ - 株式会社トネ製作所
ときここち - フットマーク株式会社
Table with(テーブル・ウィズ)プリーツタイプ - 株式会社丸鈴
ゴシゴシサウルス
ブース番号:54GRUS(グルス)音声タイマー

利用シーン
- 料理に、趣味に、仕事に活躍!目が見えにくい方に音声で経過時間をアナウンス!設定操作も音声でサポート!
- 図書館や自習室など音を鳴らしたくない場合には、「無音」「バイブレーション」を選択可
お客様・最終ユーザー
- 目が見えにくくなったシニア層や視覚障がい者
- 自主学習をする子供
- 暗い場所で時間経過を知りたい方
商品特徴

GRUS(グルス)音声タイマーは、2021年発売予定の新製品です。視覚障がい者と作った、目が見えにくい方に優しい設計です。タイマーを設定する際、音声によるタイムアナウンスで操作をサポート。時間の経過状況を知らせる予告音をONにしておくことで、10分前や5分前などキリのよい時間になると残り時間をお知らせします。音の種類は、ビープ音か音声が選択可能。バイブレーション機能も搭載しています。
株式会社インテック
110-0005 東京都台東区上野3-2-4 ザボン村上ビル4F
TEL:03-5817-0751
担当:三島 和晃
E-mail:info@intec1998.co.jp
HP:https://www.intec1998.co.jp/
ブース番号:55ReTag by wemo

利用シーン
場所をとらずに書類を分類収納。書き消しすれば中身を入れ替えても、ひと目でわかり、毎日の仕事使いに最適。出社/テレワーク時に必要な書類を書いて、書類のうっかり忘れるを防ぎます。日ごとに書き換えられ、テレワーク/オフィスワークの併用にも最適です。
お客様・最終ユーザー
- 20代以上のハイブリッドワークをしているオフィスワーカー
- 20代以上の収納に興味のある女性
- その他、一般的なオフィス使用/家庭内使用
商品特徴

記憶に対するストレスを軽減するため、リアルなモノへタグ付け。何度も書いて消せる/貼って剥がせる、脱・使い捨てタグブランド
■繰り返し使える
何度も油性マーカーで書いて消しゴムで消せます/再剥離できます
■ひと目で分かる
何が入っているのか、どんなステータスか中身を確認しなくても、ひと目でわかります
■脱・使い捨て
利便性を損なわず、半永久的に繰り返し使用できます
株式会社コスモテック
190-0022 東京都立川市錦町5-5-35
TEL:042-526-1411
担当:高見澤 友伸
E-mail:sales@cosmotec.ne.jp
HP:https://www.cosmotec.ne.jp/
ブース番号:56リサイクルコルク マルチトレー

利用シーン
- 枕元に(ホテルでもご自宅でも)。
ビールをおいても、アクセサリーをいれても - 缶詰(おつまみ缶詰)にもピッタリサイズ。
そのまま食卓に出すのはちょっと気がひけるけど、お皿に盛直
すのも手間だなーという缶ツマもスマートに食卓に出せます - ビール瓶やワイン瓶の受けに。
- デスクの上やお客様にペットボトルのお茶を出すときに
- 軽いのでバラまきノベルティとして、また飲料にベタづけのノベルティとして
お客様・最終ユーザー
- 自然素材のものを選びたいと思っている方、また製造行程で社会貢献できているものを選びたいと感じている方
- 実用的なノベルティを探している方、実用的なノベルティなら欲しいと思う方
- スタイリッシュな小物を探している方
商品特徴

日本のホテルから集めたコルク栓を選別、洗浄して作ったリサイクルコルクをつかったマルチコルクトレーです。リサイクルコルクは、RE機構というNPO団体のサークルオブコルクを使用。リサイクルコルクの選別、洗浄は障がい者の仕事創出の一助となっています。
飲み物をおいて、アクセサリートレーにも、消毒液置きに。ナッツをいれたり、お客様に出すペットボトルにも。コースターより安定感があり、デスクの上でも安心してつかっていだけます。マルチトレー以外にもリサイクルコルクでさまざまな商品づくりをしています。エコでSDGs時代にぴったりのノベルティとしても最適です。今までありそうでなかったこのマルチトレーは活用の場が広く、想像以上に便利でオススメです。
株式会社コミュニケーション・エンジニアーズ
150-0002 東京都渋谷区渋谷3丁目1-9 yazawaビル4F
TEL:03-3264-8781 (090-1805-1574)
担当:田村 弘恵
E-mail:hiro@cece.co.jp
HP:https://corknext.thebase.in
ブース番号:57東京未来素材

利用シーン
「リユース出来るストローで3Rの実現、ゴミの減量化を目指す」マイ食器のアイテムとして御提案!!
お客様・最終ユーザー
小さいお子様がいる、若い世代がターゲットになります。
オーガニック等に興味がある世代
商品特徴

脱プラ・SDGs・3R・地球温暖化対策に有効的な素材。紙パウダー51%混合のバイオマス素材はバイオマスマーク50を習得済。最終処分は可燃物で処理ができます。再資源化のシステムも構築済で循環型のリサイクルができます。燃やしても早く燃え尽きるからCO2の排出量の削減になります。
有限会社三幸電機製作所
208-0023 東京都武蔵村山市伊奈平2-6-5
TEL:042-560-9405
担当:近藤 伸二
E-mail:sanko.kondo@nifty.ne.jp
HP:https://sankohdenki.com
ブース番号:58医療器具屋さんが作った耳かき

利用シーン
- 耳が痒い時
- お子様の耳掃除に
お客様・最終ユーザー
- 老若男女問わず
- 高級志向
- 職人の手作り等が好きな方
商品特徴

医療器具屋さんが作った耳かきは、医療器具を作るための素材、加工、熟練の職人たちの手仕事など、専門のノウハウが詰まった製品です。その技術を活かして一本一本手仕事で作っています。しなりがあり、耳の中で力が加わり辛く耳を傷つけ難いです。先端部の太さは4mm、3mm、2mmの3種類。4mmはしっかり掻きたい方へ、3mmはしなりをきかせ優しく掻きたい方へ、2mmは耳穴が小さい方、お子様向けに、用途に応じて使い分けることができます。
三祐医科工業株式会社
121-0052 東京都足立区六木1-12-9
TEL:03-3605-7842
担当:小林 祐太
E-mail:sanyu-ikakogyo@mbg.ocn.ne.jp
HP:https://www.sanyu-med.jp
ブース番号:59洗濯達人

利用シーン
〈ご自宅でのあらゆるお洗濯に便利にお使い頂けます。〉
- 毎日のセーターが手洗いから解放されて洗濯機で楽ちん!
- お手入れが心配でクローゼットに眠っていた高級ニットもデイリーに着られる!
- 水洗いだから汗汚れもしっかりと落とせて気持ちいい!
- クリーニング代の節約にもなる!(本品は洗濯50回テスト済です)
お客様・最終ユーザー
- 概ね40代~ミドルシニア世代の主婦層
- 日頃から良質な衣類を着用している
- クリーニングを多用し、コストが気になる
- ニットの手洗いに日頃苦労している
- 子供の制服セーターなどを手軽に洗って長持ちさせたい
商品特徴

「洗濯達人」は、自宅での洗濯が難しいといわれるニットのトップスを、誰でも簡単に、しかも洗濯機で洗うことを可能にしたツールです。(特許申請中)
ポイントは、洗濯するお洋服の内側に着せるようにセットする独特な素材のインナーネット。型崩れなくきれいに洗える技術を開発しました。洗うだけでなく干すのも簡単で場所を取らず、アイロン不要の美しい仕上がり。カシミヤなどの高級ニットなども手軽にお手入れできます。女性用と男性用の2種類をご用意。
株式会社ジャストニット
181-0001 東京都三鷹市井の頭5-11-3 1階
TEL:0422-41-5322
担当:若月 美保
E-mail:info@uomodi.co.jp
HP:https://just-knit.com(予定)
ブース番号:60フラットエコBAG

利用シーン
- 普段のお買い物中のイザという時に!
- 現在需要が高まっているテイクアウトでも大活躍!
お客様・最終ユーザー
- 主婦
- 女性全般
商品特徴

お寿司のパックやピザ、ホールケーキ、大型の食品パックなどの平たくて大きいもの専用のエコバッグです。ゴムバンドでコンパクトに折りたたんでおけるのでお買い物バッグの中に入れておくと大変便利です。ありそうで無かったエコバッグの新定番!
株式会社ステレオ・スキップ
103-0016 東京都中央区日本橋小網町7-2 ぺんてるビル 住居棟601
TEL:03-5614-0107
担当:田郷岡 聡
E-mail:stereoskip@gmail.com
HP:https://www.loverescuetheworld.com/
ブース番号:674Rder®

利用シーン
とにかく楽!とにかく便利!とにかくこぼれない!
テイクアウトカップを持ち帰る際の利便性に富んでおり、雨の日や、自転車に乗って!というシーンでも活躍します。また、提供側の時短にも繋がる優れものです。
お客様・最終ユーザー
- 全ての方に!
- エコ・手軽・新鮮をお求めの方に!
このセレクトが「環境4R」に!今までにない新発想!お手元に新感覚!
商品特徴

テイクアイトの際に感じた「便利だけど・・もったいない」から生まれた新資材です。ご活用いただくことで、従来の資材削減、過剰包装からの脱却ともなり、大きな環境保全に貢献することへと繋がっています。
テキスタイルやデザインの表現次第で圧倒的な存在感を放ち、新たな情報コンテンツとして新広告媒体にもなり得ます。まずはお手にとってその利便性をご実感ください。
有限会社正晃社工業所
112-0005 東京都文京区水道1-4-9
TEL:03-5840-7737
担当:岩崎晃子
E-mail:a-iwasaki@seikousya-k.co.jp
HP:http://www.seikousya-k.co.jp
ブース番号:68DuetWalker mg 9137 ストライプ

利用シーン
- 年配者や障碍者の散歩に最適。
- 傘とステッキを別々に持ち歩かなくてすむ。
- 傘部だけ、TPOに合わせて交換が可能。
お客様・最終ユーザー
- 足腰が弱ってきたシニア世代。「ステッキは持ちたくないが、転倒が不安な方」
- 外出の時、天気によって傘とステッキの2本持ちは面倒と思う方。
- GIFTとして最適。シニアにとって貰って嬉しい品。
商品特徴

2010年発売のDuetWalker(実案2019年まで)の進化版。ステッキと傘の脱着にマグネットを使用して利用者の使い心地を向上させた。ステッキ傘をカモフラージュステッキとしての役目とともに、傘とステッキを分離して雨の日や真夏のパラソルとして使用できる。分離構造をマグネット(実案使用契約)にしたため、本体購入後、傘部のみの追加購入が可能になったため経済的になった。元気な年配者、障碍者に最適。ステッキ部の石突は小さいので大きい石突とねじで簡単交換可能(実案)。サイズは3段階調整可能。UVカット効果生地。修理可能。日本製。
株式会社東京丸惣
103-0024 東京都中央区日本橋小舟町10-2 阪英第2 ビル
TEL:03-5643-8801
担当:相馬 大祐
E-mail:maruso@f2.dion.ne.jp
HP:https://www.tokyo-maruso.com
ブース番号:69雨先案内人防水バッグ

利用シーン
- 雨の日の必需品に。
- 濡らしたくない荷物も安心して持ち運べます。
- バッグinバッグとして。
- 濡れたレインウェアの収納袋として。
- お買い物バッグとしてマルチにお使いいただけます。
お客様・最終ユーザー
- 男女問わず。
- エコバッグを使われている方。
- 雨の日に外出・活動される方。
商品特徴

レインウェアを91年間作り続けてきた技術で雨から大切な荷物を守る為に作られた防水バッグです。レインウェアと同じ雨水を通さない生地「防水布」を使用し撥水はもちろん耐水性もあるので、雨が降りだしたら持っているエコバッグをそのまま防水バッグに入れて雨から大切な荷物を守ります。A4サイズのバッグがスッポリ入る大容量サイズなのに使わない時は、スマートフォンサイズまでコンパクトに折り畳んで持ち運びが簡単です。
株式会社トキワ
101-0021 東京都千代田区外神田6-4-5 藤和妻恋坂コープ9階
TEL:03-3833-6661
担当:福谷 美穂
E-mail:info@tokiwa1930.co.jp
HP:http://tokiwa1930.co.jp/
ブース番号:70ときここち

利用シーン
- 日々の台所での卵料理に
- 食卓でのちょっとした一手間を加えたい場面に
(お弁当の卵焼き作りに、すき焼き用の溶き卵に) - 粉末を水、お湯などに溶かす場面に
(カップスープのダマダマ解消に、プロテインを混ぜるのに)
お客様・最終ユーザー
- 40~70代の女性(主婦層
- 40~60代の男性(こだわりを持たれる層)
- 上記に該当する方がご家族にいらっしゃる方
商品特徴

卵の黄身と白身をかんたんになめらかに溶きほぐすことができる金属カトラリー。先端の機能部の線幅=0.7mmによって、なめらかに切るように撹拌することで真っ黄色の卵液をかんたんに作ることができる。職人によって一本一本削られた外観は美しく、どこを触ってもなめらかな質感。そのため間違いなく安心安全に使用することができる。18-8ステンレス製で食器洗い洗浄機にも対応。また粉末をダマなくなめらかに液体に溶かせる。(卵かけご飯、玉子焼き、フレンチトースト、茶碗蒸し。青汁、お好み焼き、ホットケーキ、ココア、プロテインetc・・・)など使用範囲は幅広い。
株式会社トネ製作所
116-0001 東京都荒川区町屋8-13-6
TEL:03-3895-7791
担当:利根 祐樹
E-mail:y.tone@tone-ss.co.jp
HP:https://toki-cocochi.com/
ブース番号:71Table with(テーブル・ウィズ)プリーツタイプ

利用シーン
- テーブルウェアとして普段のお食事に
- 外食でも人目を気にせずに使用でき、ナプキンの代わりに
- トラベルグッズとして車、飛行機、列車など移動中の飲食時に
お客様・最終ユーザー
- 女性、60歳~75歳 アクティブシニア層
- アクティブでいろいろなことに興味、関心がある
- ファッションやメイクが好き
- いつまでも美しく、心も体も美しくいたい
商品特徴

食事中に洋服を汚したくないですが、現在あるものは使い捨ての紙製エプロンや介護用のエプロンだけで、野暮ったく恥ずかしいものです。Table with(テーブル・ウィズ)エプロンは、ファッション感覚で洋服とコーディネートしやすくおしゃれなエプロンです。持ち運びにも便利な軽くて薄い生地にプリーツ加工をあしらっています。ブロック状のスナップボタンで簡単に留めることができます。汚れがしみ込みにくい特殊な加工(はっ水加工)を施しています。
フットマーク株式会社
130-0021 東京都墨田区緑2-7-12
TEL:03-3634-0507
担当:田中 茂
E-mail:s-tanaka@footmark.co.jp
HP:http://www.footmark.co.jp/
ブース番号:72ゴシゴシサウルス

利用シーン
- ワイシャツの襟・袖汚れを落とすとき
- 布マスクに口紅が付いてしまったとき
- お子様の食べこぼしを落としたいとき
お客様・最終ユーザー
- 女性30~40代
- 短時間で確実に汚れを落としたい
- ポップな色使いの物が好き
- 身の回りのものにこだわりたい
- 人と違うものを持ちたい
- 子供に家の仕事を手伝ってもらうきっかけが欲しい
商品特徴

お父さんのワイシャツの汗汚れ、お子さんの食べこぼし、私の口紅。お気に入りのお洋服が汚れてしまうのは、誰でも悲しいことですよね。ゴシゴシサウルスは、恐竜の形をかたどった、我々スポンジ屋さんが選んだ水に浮くビート板のような硬めのスポンジです。洗剤を付けて牙の部分でよごれをこすると、汚れをかきだします!元気の出るカラーリングで、お子様の洗濯お手伝いデビューにも。使用後はフックにかけて干せるので衛生的です。
株式会社丸鈴
121-0822 東京都足立区西竹の塚1-3-11
TEL:03-3897-3651
担当:西山 忠成
E-mail:nishiyama@maru-suzu.co.jp
HP:http://www.maru-suzu.co.jp/