公益財団法人東京都中小企業振興公社

支援します! 公社は企業のパートナー 公益財団法人東京都中小企業振興公社支援します! 公社は企業のパートナー 公益財団法人東京都中小企業振興公社
トップ > 事業案内 > 助成金事業 > 新製品・新技術開発助成事業

新製品・新技術開発助成事業

令和6年度 新製品・新技術開発助成事業バナー

ご申請の際は、必ず以下をご確認ください

助成金交付までの流れ

助成金交付までの流れ(全体の流れ)
※画像をクリックすると拡大します

※スケジュールは変更になる場合があります。

助成事業の内容

対象者 ◆都内の本店又は支店で実質的な事業活動を行っている中小企業者
(会社及び個人事業者)等
◆都内での創業を具体的に計画している個人
助成対象期間 令和6年9月1日~令和8年5月31日(最長1年9か月)
助成対象経費 ① 原材料・副資材費 ② 機械装置・工具器具費 ③ 委託・外注費 
④ 産業財産権出願・導入費 ⑤ 専門家指導費 ⑥ 直接人件費
助成限度額 1,500万円
助成率 助成対象と認められる経費の1/2以内

※事業案内チラシのダウンロードはこちら
※本事業は、令和6年度予算が令和6年3月31日までに都議会において可決された場合に、令和6年4月1日から実施されます。

対象となる研究開発

本事業では、製品・サービスを生み出すために、試作品の設計、製作、試験評価を行うことを「研究開発」と位置づけています。
以下いずれかの分野の研究開発が助成対象事業となります。

①製品化・実用化のための研究開発
製品化及び実用化につながるハードウェア・ソフトウェアの試作品の設計、製作、試験評価のことを指します。

②新たなサービス創出のための研究開発
サービスを実現する手段としてのハードウェア・ソフトウェアの試作品の設計、製作、試験評価のことを指します。

本助成事業の範囲

助成対象とならない事業の例

  • 生産・量産用の機械装置・金型の導入等、設備投資を目的としている事業
  • 技術的な開発要素がない事業
  • 研究開発の主要な部分が自社開発ではない事業
    (「新たなサービス創出のための研究開発」を除く)
  • 申請時において研究開発が概ね終了している事業
  • 令和8年5月31日までに、研究開発の完了が見込めない事業
  • 特定顧客向け、または実質的に特定顧客向けで汎用性のない事業
  • 既製品の模倣に過ぎない事業
  • 開発した最終成果物(試作品)自体の販売を目的としている事業
  • 最終成果物の権利および製品・サービスの製造、販売・提供の権利が申請者に帰属しない事業
  • 公序良俗に反するなど、事業の内容について公社が適切ではないと判断する事業

交付決定までの流れ

交付決定までの流れ
※画像をクリックすると拡大します

※スケジュールは変更になる場合があります。
※確定申告書、登記簿謄本、納税証明書などについては、一次審査通過者のみにご提出いただきます。
詳細は募集要項 P.19「7(3)イ 追加提出に必要な書類」をご確認ください。

申請方法

申請は、国が提供する電子申請システム「Jグランツ」でのみ受け付けます。
申請される際は、以下の流れに沿って手続きを行ってください。

■STEP1■
「GビズIDプライム」アカウントを取得

Jグランツを利用するには、「 GビズIDプライム」アカウントの取得が必要です。
以下より取得を行ってください。

<Gビズ ID 公式ウェブサイト>
 
https://gbiz-id.go.jp/

※すでに「GビズIDプライム」アカウントをお持ちの方はSTEP2へお進みください。
※国の審査により、アカウント発行まで時間がかかるため、余裕を持って準備してください。
※GビズIDに関するご不明点等は、「GビズIDヘルプデスク(0570-023-797)」へお問い合わせください。

■STEP2■
申請書類の作成
申請書様式をダウンロードし、漏れなく入力してください。

<申請書:提出必須>

あわせて、添付書類を準備してください。

<添付書類①:任意提出>
・補足説明資料
 企画書、仕様書、図面等(A4用紙30ページ以内)

<添付書類②:該当者のみ提出必須>
・見積書(原則2社以上)
 機械装置・工具器具費において、1件単価100万円(税抜)以上の購入品を申請する場合
 委託・外注費において、1契約あたり100万円(税抜)以上の経費を申請する場合

<添付書類③:該当者のみ提出必須>
・特許等公報
 申請書2-10:7.産業財産権(2)(3)で「はい」を選択した場合

■STEP3■
申請書類提出(Jグランツによる電子申請)
申請受付期間内に、以下の申請フォーム(Jグランツ)より申請書類を提出してください。

<申請受付期間>
 令和6年3月11日(月)~4月5日(金)17時00分

<申請フォーム>
Jグランツ:令和6年度 新製品・新技術開発助成事業

※受付期間を過ぎた場合は、申請を受け付けることができません。期限にご留意ください。
※アクセス集中により、申請手続きが滞る可能性があります。十分な余裕をもって手続きを行ってください。
※持参、郵便、電子メール等、Jグランツ以外の方法による提出は、お受けできません。

よくあるご質問

よくあるご質問はこちら

助成金の仕組み、その他参考

  • 助成金申請が初めての方や、助成金の仕組みについて詳しく知りたい方は助成金解説ページをご覧ください。
  • 申請書への記載が必要な「産業財産権」の検索方法はこちらの動画をご覧ください。

申込者情報のお取り扱いについて

  • 利用目的
    1. 当該事業の事務連絡や運営管理・統計分析のために使用します。
    2. 経営支援・技術支援等各種事業案内やアンケート調査依頼等を行う場合があります。
      • 上記2を辞退される方は、当該事業担当者までご連絡ください。
  • 第三者への提供(原則として行いませんが、以下により行政機関へ提供する場合があります。)
    • 目的1:当公社からの行政機関への事業報告
    • 目的2:行政機関からの各種事業案内、アンケート調査依頼等
    • 項目:氏名、連絡先等、当該事業申込書記載の内容
    • 手段:電子データ、プリントアウトした用紙
      • 目的2を辞退される方は、当該事業担当者までご連絡ください。

※個人情報は「個人情報の保護に関する要綱」に基づき管理しておりますので、ご参照ください。

□ 申請・問い合わせ先 □
助成課
〒101-0022 東京都千代田区神田練塀町3-3 大東ビル4階
TEL:03-3251-7895