トップ > 事業名から探す > 総合支援事業 > BCP策定支援事業

BCP策定支援事業
~事業継続計画の策定をサポートします!~

BCPとは

「Business Continuity Plan」の略で日本語に訳すと「事業継続計画」となります。
東京都においては、首都直下型地震や台風による水害ならびに感染症など不測の事態はいつやってくるかわかりません。
そのような災害が発生しても会社は事業を継続していかなければなりません。
こうした事態に備え、従業員の命を守り、自社にとっての重要事業を継続することが重要となります。そのためには、あらかじめ復旧するための体制や方法について取り決めておく計画が必要です。それがBCP「事業継続計画」です。
災害等に負けない強い会社をつくるために、公社ではBCP策定の支援をしています。

BCPのイメージ図
知る
つくる
動かす
BCP普及啓発セミナー別タブで開く


BCP策定推進フォーラム別タブで開く
  ・初めてBCPを策定する 
BCP策定講座+BCP策定
コンサルティングA
別タブで開く


・既にBCPを策定している
BCP策定コンサルティングB別タブで開く

・オールハザード型BCPを策定する
BCP策定コンサルティングD別タブで開く
  BCPフォローアップセミナー別タブで開く

BCP策定コンサルティングC別タブで開く
 
・BCPの訓練を行う
BCP訓練コンサルティング別タブで開く

当事業利用者(BCP策定企業)の声

  • 社員の間にも危機管理意識が共有され、部門を超えた協力体制を築くことが出来た
  • 日々の業務で見逃していた現状の問題点や課題が明確になり、業務改善にも役立った
  • 策定取組を対外的に周知することで、顧客と社員にも安心を提供できる手ごたえを感じた
  • ステークホルダーとの協力体制構築にも役立つ、強力な営業ツールになった

BCP策定事例のご紹介

BCPに関する講師派遣、策定講座の出張開催

関連情報

「感染症に対応したBCP策定総点検チェックリスト」をご活用ください。

「電力の安定的な確保への対応チェックリスト」をご活用ください。

□ 問い合わせ先 □
総合支援課 BCP策定支援事業 事務局
TEL:03-3251-7885
E-mail:bcp-sien【AT】tokyo-kosha.or.jp
※迷惑メール対策のため、「@」を【AT】としています