トップ > 支援レポート > 海外展開支援レポート:Manufacturing Indonesia展示会

2025年7月4日

コラム:支援レポート

海外展開支援レポート
東南アジア最大級の国際製造業展示会 Manufacturing Indonesiaに今年も出展します

公社では都内中小企業の皆様への海外販路開拓支援の一環として、毎年複数の海外展示会への出展を実施しています。

令和7年度の今年は6展示会への出展を予定しています。今回はそのひとつ、2025年12月3~6日にインドネシアのジャカルタで開催されるManufacturing Indonesiaを紹介します。


目 次:

  • Manufacturing Indonesiaとは
  • どんな商品が出展されているのですか?
  • 昨年度の様子(2024年度)
  • ASEAN展開へのハブとなる展示会
  • おわりに

Manufacturing Indonesiaとは

Manufacturing Indonesiaは東南アジア最大級の国際製造業展示会です。毎年、ジャカルタ国際エキスポ(ケマヨラン)にて、以下4つの展示会と同時開催され、製造業関係者の注目を集めています。昨年2024年度は35ヵ国から1,371企業が出展し、37,520人の来場がありました。

  • Machine Tool Indonesia:
    工作機械、金属加工及びその関連産業に関わる展示会
  • Tools & Hardware Indonesia:
    工具及びハードウエア製品・技術の展示会
  • Industrial Automation Indonesia:
    ファクトリーオートメーション、ロボット工学、運転・制御、物流に関する最新技術・ソリューションの展示会
  • Production Logistics Indonesia:
    インドネシアの製造業におけるロジスティックスとサプライチェーンに焦点を当てた展示会

本展示会には、大手機器輸入業者、代理店・販売店の担当者に加え、製品導入の決定権を持つ役職者も多く来場します。出展企業にとっては、情報発信に加え、実際の商談や販路拡大につながる実りあるビジネスチャンスの場となっています。

Manufacturing Indonesia 公式サイトはこちらから別タブで開く

どんな商品が出展されているのですか?

Manufacturing Indonesiaでは、以下のような製品や技術が出展されます。

  • 工作機械、部品や付属品
  • 製造工程の自動化技術
  • 流体動力及び関連システム
  • 工場及び資産管理ソリューション
  • 精密工具、計測・品質保証機器
  • 駆動・制御、空圧機器
  • 製造業向けサービス全般

昨年度の様子(2024年度)

当公社は昨年、都内中小企業5社の皆様と出展しました。会期中は例年以上に多くの来場者で賑わい、現地日系企業の工場関係者の来場も目立ちました。水曜日から金曜日は業界関係者が中心、土曜日は小売店や卸売業者の姿も多くみられ、日本や中国、ドイツ、韓国など各国のパビリオンも盛況でした。

当ブースも4日間を通じて活気があり、前年の商談成立企業の再訪や取引先の立ち寄り、新規の出会いも多く、前年以上に商談件数が増えた印象です。なかでもタイムワールド社が展示した実物の酸素ボックスは終始注目を集め来場者が絶えませんでした。5社とも「良い商談ができた」と手ごたえを感じる結果となりました。

2024年出展の様子
2024年出展の様子

ASEAN展開へのハブとなる展示会

Manufacturing Indonesiaには、日本企業のみならず日本の自治体や公的機関も多数出展していることもあり、日本製品への注目度は高く、インドネシア市場はもちろんASEAN全体への進出・販路拡大等の海外展開を目指す日本企業にとって、絶好の機会となる展示会です。当公社も令和3年より4年連続で出展しており、令和7年も多くの企業と共に出展する予定です。

終わりに

当公社では、都内中小企業の海外展開を専属の専門家がハンズオン支援する海外販路開拓支援の一環として、当公社が支援する多くの企業とともに本展示会への出展を予定しています。本支援では、ブースデザインを含む小間の手配、通訳の手配、現地語等での紙媒体(チラシやポスター)の作成のほか、当公社の海外販路ナビゲーターが展示会で行われる商談に同席し、フォローを行います。

*海外販路ナビゲーターとは…
 商社やメーカー等のOBで、輸出取引の経験が長い、海外ビジネスの専門家です。支援が始まると1名のグローバルナビゲータが貴社の担当となり、海外販路開拓のハンズオン支援を行います。

当公社では年間を通じて、海外販路の開拓支援への申し込みを受け付けております。海外マーケットの新規開拓や展示会出展など、海外展開にご興味のある都内中小企業の皆様のご連絡をお待ちしています。

Manufacturing Indonesia 2025につきましては、現在出展企業を募集中です。(募集期間:7/1(火)~8/21(木))

展示会に関する助成金につきましては、当公社助成課(詳しくは下記、「関連する支援」をご覧ください)までお問い合わせください。

【執筆】
東京都中小企業振興公社 販路・海外展開支援課 職員 稲葉千尋
経歴:2021年10月、東京都中小企業振興公社に入社。入社後、本社にて企画業務や全社の広報・PRを担当。
その後、販路・海外展開支援課に異動し、現地市場調査をもとにした海外展開計画の策定支援や、主に医療系の中小企業様を対象に海外展示会の出展を支援。2024年度からは同課における広報・PRを担当している。

関連する支援