機械関連商材を取り扱う商社とのマッチング商談会

この度、東京都中小企業振興公社では、機械関連の商材を取り扱う商社とのマッチング商談会を開催いたします。
これから海外展開を検討している企業様、以下記載の商社ニーズにあった商材をお持ちの企業様は是非お申込みください!
これまで輸出の経験がない企業様もマッチングした際には専門家による商談会前の事前アドバイス、商談会後のフォロー支援がございますので是非この機会にご参加ください!
こんな企業にオススメ!
- 下記に記載のニーズに合致する商材をお持ちの企業様
- これから海外への輸出・販売を検討している企業様
- 海外へ輸出・販売は既にしており、さらに販路拡大したい企業様
開催概要
開催日時 | 2025年11月21日(金)10:00~18:00(予定) |
---|---|
開催場所 | TKP新橋カンファレンスセンター 〒100-0011 東京都千代田区内幸町1-3-1 幸ビルディング |
対象 | 都内中小企業 |
参加費用 | 無料 |
申込締切 | 9月10日(水)17時 |
スケジュール
締切日
9月10日(水)17:00
通知
10月7日(火)
商談会参加可否通知
事前支援
10月8日(水)~11月20日(木)
商談会前支援期間
開催
11月21日(金)
商談会開催
参加商社(予定)
- 株式会社レスターサプライチェーンソリューション
- 株式会社コシダテック
- 株式会社日本電化工業所
- 日精株式会社
- ケィ・マック株式会社
- 株式会社RYODEN
- 長田通商株式会社
- フルサト・マルカホールディングス株式会社
- 加賀電子株式会社
他3社が参加予定
商社ニーズ・対象商品例
半導体製造装置向け検査機 |
---|
プローバー、テスター等の検査機(部材、部品)等 |
産業用ロボット、自動化設備(部材、部品) |
機械部品、駆動部品、電子制御部品等 |
海外工場製造設備に使用される商材 |
電設資材、安全機器・通信機器、環境改善(暑さ対策)・効率改善につながる商材等 |
包装機器(周辺機器) |
充填機、包装機、梱包機、計量・検査機等 |
粉体加工機器(周辺機器)、金属加工機器 |
ミル・ミキサー、切削機、プレス機等 |
自動車関連機器 |
EV(電気自動車)をターゲットとする商材、発電機器(部品)、電装品等 |
産業機器、特殊車両、マテハン関連機器(部材) |
建機、農機、工業用工具等 |
樹脂射出成形関連製品、射出成型業事業者をターゲットとする商材 |
成型工程の効率化・品質向上・省エネ・歩留まり改善・安全対策に直結する製品等 |
家電、精密機器で使用される商材 |
空調関連部材、カメラ部品等 |
エネルギー関連商材 |
蓄電部材、リサイクル技術(リチウム・コバルト・ニッケル回収)、CO2削減技術等 |
医療向け対応商材 |
手術ロボット関連デバイス、医療用モニター・診断装置・検査機、介護関連商材等 |
データセンター、サーバー関連商材 |
冷却、小型化、省エネを実現する製品(部材)、技術等 |
お申込み
以下フォームより必要事項をご記入の上、お申込みください
注意事項
- 商談会への参加は確約されたものではありません。商談会参加可否については10/7(火)までにご連絡をいたします。
- 応募後に商談会に参加する商社の選考があるため、ご希望いただいた商談設定ができない場合があります。
- 複数の商談を希望される際は、最も販売したい品目を最大5品まで「エントリーシート」に記載してください。
申込者情報のお取り扱いについて
-
利用目的
当該事業の実施(それに伴う事務連絡や統計・分析のための利用を含みます。)及び各種事業・イベントのご案内やアンケート調査のために利用するものとします。 -
第三者提供
ご本人の同意を得ることなく、個人データの第三者提供は原則行いませんが、次に該当する場合に提供することがあります。- (1)法令に基づく場合
- (2)人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることが困難であるとき。
- (3)都その他の行政機関又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき。
- (4)都その他の行政機関へ事業報告をする場合及び当該機関から各種事業案内、アンケート調査依頼等があるとき。
-
※「個人情報保護方針」に基づき、個人情報を収集、管理及び利用いたします。
また、指針に定める利用目的以外には、原則として利用しません。
詳しくは下記のリンクから指針をご確認ください。
https://www.tokyo-kosha.or.jp/privacy.html
問い合わせ先
事業戦略部 販路・海外展開支援課
商社を活用した輸出拡大支援事業担当
〒101-0024 東京都千代田区神田和泉町1-13 住友商事神田和泉町ビル9F
TEL:03-5822-7241(代表)
E-mail:ttc【AT】tokyo-kosha.or.jp
※迷惑メール対策のため、「@」を【AT】としています。