助成金
知的財産活用製品化支援助成事業(令和7年度)
本助成事業は、知的財産活用製品化支援事業による支援を受けている中小企業者の方が対象です。
詳しい募集要項や申請書は対象となる方に個別にご案内いたします。
更新日:2025/4/14
事業内容 | 公社が「知的財産活用製品化支援事業」で支援する中小企業者が、大企業等の保有する開放特許等の知的財産を活用してスピーディーに新製品開発するための費用の一部を助成します。 |
---|---|
助成対象 | 以下の要件を満たす東京都内の中小企業者(会社及び個人事業者)、中小企業団体(1年度1社1案件に限る)
|
助成内容 |
|
受付期間 | 随時(最終提出期限:令和7年12月2日(火))
|
問合せ先 | 東京都知的財産総合センター 東京都台東区台東1-3-5 反町商事ビル1F TEL:03-6284-3131 E-mail:chizai-seihinka@tokyo-kosha.or.jp |
申込者情報のお取り扱いについて
-
1.利用者
東京都知的財産総合センター((公財)東京都中小企業振興公社) -
2.利用目的
- (1)当該事業の事務連絡や運営管理・統計分析のために使用します。
- (2)経営支援・技術支援等、各種事業案内やアンケート調査依頼等を行う場合があります。
-
3.第三者への提供(原則として行いませんが、以下により行政機関へ提供する場合があります。)
-
(1)目的
- ①当公社からの行政機関への事業報告
- ②行政機関からの各種事業案内、アンケート調査依頼等
- (2)項目 氏名、連絡先等、当該事業申込書記載の内容
- (3)手段 電子データ、プリントアウトした用紙
-
(1)目的
- ※上記利用目的の(2)を希望されない方は、当該事業担当者までご連絡ください。
- ※上記第三者への提供の(1)目的の②を辞退される方は、当該事業担当者までご連絡ください。
-
※当公社では、「個人情報保護指針
」に基づき、個人情報を収集、管理及び利用いたします。また、指針に定める利用目的以外には、原則として利用しません。
東京都知的財産総合センター
東京都台東区台東1-3-5 反町商事ビル1F
電話:03-3832-3656(平日:9:00~17:00 ※12/29~1/3を除く)
E-mail:chizai【AT】tokyo-kosha.or.jp
※迷惑メール対策のため、「@」を【AT】としています。