
知財お役立ち情報
中小企業経営者のための意匠マニュアル
最終更新日:2020/11/01
当センターで発行している『中小企業経営者のための意匠マニュアル』をダウンロードいただけます。
●全ページを一括ダウンロード こちらをクリック PDFファイル(8.7MB)
- 知的財産権と意匠
- 意匠ってなんですか?
- どんなものが意匠登録になるのですか?
- 意匠権の範囲はどうなっていますか?
- 意匠の類似はどう判断されますか?
- 意匠権はどのように取得するのですか?
- 出願前の意匠調査はどのようにしたらいいですか?
- 出願から登録まではどのように進めればよいですか?
- 部分意匠とは
- 関連意匠とは
- その他の制度について
-組物の意匠、動き、変化のある意匠、秘密意匠、分割・変更出願、画像デザイン、建築物の意匠、内装の意匠-
- 中小企業の意匠出願戦略はどのように行えばいいですか?
- 意匠権はどのように活用したらよいですか?
- 他の知的財産権との関わりはどうなっていますか?
- 外国で意匠権を取るにはどうしたらいいですか?