
知財お役立ち情報
中小企業経営者のための特許マニュアル
最終更新日:2021/8/5
当センターで発行している『中小企業経営者のための特許マニュアル』をダウンロードいただけます。
●全ページを一括ダウンロード こちらをクリック PDFファイル(3.5MB)
- なぜ、いま、知的財産が必要なのですか?
- 中小企業にとって知的財産戦略とは何ですか?
- 中小企業の知的財産管理はどのように進めたらいいですか?
- 特許とは何ですか?
- 特許の出願から権利取得までの流れはどのようになっていますか?
- 他社とは違った技術を効果的に開発するにはどうしたらいいですか?
- 自社独自での開発に限界があるときは、どうすればいいですか?
- 発明ができたが、これで権利になりますか?
- 活用し得る強い権利を取得するためには、どのような弁理士に依頼すればいいですか?
- 製品化のプロセスと出願のタイミングは?
- 先行特許調査はどのようにするのですか?
- 特許以外で製品を守る方法はないのですか?
- 共同研究開発の結果を特許出願したいのですが、どうしたらいいですか?
- 日本の特許でも、外国で保護してもらえますか?
- 権利維持のために気をつけることは何ですか?
- 自社で特許を活用する方法は?
- 特許を他社にライセンスするにはどうしたらいいですか?
- 権利侵害予防策はどうすればいいですか?
- 他社に権利侵害された場合はどうすればいいですか?
- 他社から権利侵害だと警告を受けた場合は、どうすればいいですか?
- 外国における模倣品対策はありますか?