スタートアップ向け知財セミナー
ファッション領域で起業するなら知っておきたい ブランドを守る“知財”のキホン
掲載日:2025/6/18
「お気に入りのブランド名をつけて、ロゴも考えて、オリジナルの商品も完成!」
……でもちょっと待って。そのブランド、本当に「あなたのもの」って言える状態ですか?
ファッション領域でブランドを立ち上げた方や、これから起業を目指す方に向け、商標や意匠などの“知的財産”の基本と、実践的な活用法を解説するセミナーを開催します。知的財産とは、人間の創造的活動により生み出されるアイデアやデザイン、著作物などを指します。ファッション領域では、商品のデザイン、ブランド名、ロゴなどが知的財産に当たります。
本セミナーでは、
・ブランド名・ロゴ・商品名などの商標権の基礎とリスク
・海外展開時に気をつけたい、外国での商標登録の落とし穴
・「真似された…」デザイン模倣から商品を守るためには?
・リメイク商品の販売は本当にOK?ロゴ・タグの扱いとは?
といった、ファッション業界特有のトラブルや実例を交えながら、知財の基礎から分かりやすく解説します。
「知財や商標ってそもそも何?」「もうブランドを始めているけど今から対策した方がいい?」という方もぜひお気軽にご参加ください。ブランドや商品の魅力を守るために、トラブルに会う前に最低限知っておきたい知財の知識を、この機会に身につけましょう。
セミナー後には、3組限定で講師への個別相談(1組15分)が可能です。ブランドを始める前に知財対策の相談をしたい方、知財トラブルについて相談したい方は、ぜひお申込みください。
開催施設名 | イデタチ東京 |
---|---|
開催日時 | 2025年7月4日(金)12:00~13:10 |
開催形式 | 現地開催 |
イベント内容 |
|
講師 | 中沢 ふみ枝 氏 東京都知的財産総合センター 知的財産アドバイザー 電気/光学機器メーカーで知的財産、ブランドマネジメント業務に従事。その後、児童福祉関連の地方公務員を経て、2023年4月より現職。商標・意匠・著作権をはじめブランディング、契約等に関する都内中小企業の相談業務に従事している |
対象 | ・自身のブランド立ち上げを準備している方 ・ブランドを拡大していく前に、知財リスクやその対策を知っておきたい方 ・ファッション関連領域で起業を考えている方、起業5年未満の方 ・イデタチ東京に興味がある方 |
申込 | こちらからお進みください (イデタチ東京のイベント開催ページに移動します) |
費用 | 無料 |
主催/ 問い合わせ先 |
イデタチ東京 https://idetachi.com/ |
東京都知的財産総合センター
東京都台東区台東1-3-5 反町商事ビル1F
電話:03-3832-3656(平日:9:00~17:00 ※12/29~1/3を除く)
E-mail:chizai【AT】tokyo-kosha.or.jp
※迷惑メール対策のため、「@」を【AT】としています。