スタートアップ向け知財セミナー
知財戦略を語れるか?
─ 資金調達からAIトレンドまで。経営課題に応える知財活用セミナー
掲載日:2025/7/3
あなたは、自社の知財戦略を語れるか?
特許、商標、ノウハウ──知財はもはや法務の話ではありません。いまや事業成長のカギを握る「武器」として、ビジネスモデルを支える力となっています。特に、生成AIの急速な発展やオープンイノベーションの加速により、知財の価値は過去になく高まっています。
知財の取り扱い次第で、スタートアップの未来は大きく変わる──そんな時代です。
本イベントでは、経済産業省・特許庁より令和6年度「知財功労賞」を受賞した、現役の知財戦略コンサルタントをお招きし、スタートアップにとって本当に必要な知財戦略を、実例を交えてわかりやすく解説します。
開催施設名 | 六郷BASE |
---|---|
開催日時 | 2025年9月8日(月)16:00~17:30 |
開催形式 | 現地開催 |
イベント内容 |
|
講師 | 小林 誠 氏 株式会社シクロ・ハイジア 代表取締役CEO 国際特許事務所、大手監査法人、外資系大手M&Aアドバイザリー会社を経て現職に至る。 経営・事業戦略アドバイザリー、M&Aファイナンシャルアドバイザリー、知的財産戦略アドバイザリーを専門とする。製造業およびICT業界におけるIPランドスケープを中心とした事業戦略策定、新規事業開発、知財戦略策定、グローバル知財マネジメント、移転価格税制対応、知財組織体制構築、戦略人材育成、オープンイノベーション・ビジネスエコシステム構築・M&A・アライアンス支援等に従事。官公庁・地方公共団体・大学・公的研究機関等の公的事業、中小・ベンチャー・スタートアップ企業支援、地方創生・産業振興等にも携わる。 令和6年度 経済産業省 特許庁「知財功労賞(特許庁長官表彰)」受賞
|
対象 |
|
申込 | こちらからお進みください。 |
費用 | 無料 |
主催/ 問い合わせ先 |
六郷BASE https://rokugobase.com/ |
東京都知的財産総合センター
東京都台東区台東1-3-5 反町商事ビル1F
電話:03-3832-3656(平日:9:00~17:00 ※12/29~1/3を除く)
E-mail:chizai【AT】tokyo-kosha.or.jp
※迷惑メール対策のため、「@」を【AT】としています。