スタートアップ向け知財セミナー
【ワンポイントセミナー】
創業からビジネス開始までにこれだけは押さえておきたい!! 著作権の基礎知識
掲載日:2025/9/18
私たちの日常生活には著作物が満ち溢れ、また事業所内を見渡してもWebサイトや商品カタログ、あるいは出版物等著作物を利用する機会が増加する一方で、無許諾利用による著作権侵害も増加しています。
著作権は著作物を創作した時点で自動的に権利が発生しているため、著作権者を特定したり、著作物性の有無を判断することが難しいですが、トラブルになってから「知らなかった」では済まされません。また、例外的に著作権者の許諾がいらない権利制限規定もあります。そこで今回は、著作権制度や著作権契約のポイントなど、これだけは押さえておきたい著作権の基礎知識について、判例を交えながら分かりやすく説明します。
著作権を基礎から学びたいという方や著作権の知識を深めたい方は、ぜひこの機会にご参加ください。
開催施設名 | TOKYO創業ステーション |
---|---|
開催日時 | 2025年10月23日(木)14:00~16:00 |
開催形式 | Web(Zoom) |
イベント内容 |
|
講師 | 金木 健二(かねきけんじ)氏 東京都知的財産総合センター 知財戦略アドバイザー 凸版印刷株式会社(現・TOPPANホールディングス株式会社)入社後、30年以上にわたり、カタログを中心とした商業印刷物の制作ディレクション、画像制作、企業の販促ツール、マーケティング等のプロデュース、制作物全般の著作権や商標権等の知財管理等に従事。 2018年4月より現職。著作権を中心に都内中小企業の知財相談・支援に従事。 |
対象 | 創業者又は創業予定者の方 |
申込 | こちらからお進みください (TOKYO創業ステーションのイベント開催ページに移動します) |
費用 | 無料 |
主催/ 問い合わせ先 |
TOKYO創業ステーション https://startup-station.jp/m2/ |
東京都知的財産総合センター
東京都台東区台東1-3-5 反町商事ビル1F
電話:03-3832-3656(平日:9:00~17:00 ※12/29~1/3を除く)
E-mail:chizai【AT】tokyo-kosha.or.jp
※迷惑メール対策のため、「@」を【AT】としています。