トップ > 支援のご紹介 > 加工食品等に特化した海外販路開拓支援 > 令和7年度 加工食品等海外販路開拓支援

令和7年度 加工食品等海外販路開拓支援

食品産業を取り巻く環境において、国内では生活様式の変化等から加工食品ニーズが高まる一方、人口減少に伴う内需の低下懸念が見られます。他方、海外では人口や所得の増加等による食品市場の拡大や健康的な日本食への関心の高まり等、新たなビジネスチャンスが期待されます。
そこで、地域特産品「認証マーク」を取得している商品を中心に、加工食品等に特化した海外販路開拓のためのハンズオン支援を実施することで、都内食品産業の海外販路開拓を促進し、食品産業基盤の安定・強化を図ります。

募集概要

◆募集期間
令和7年3月28日(金)~令和7年4月11日(金)必着
◆採択事業者数
5事業者程度
◆支援内容
  1. 海外展開ビジネスプランの策定
  2. シンガポール現地コンサルタントによる、海外市場参入に向けた市場調査
  3. シンガポールにて、リアル店舗及びECサイトでのテストマーケティングの実施
  4. Food Japan 2025(シンガポール)への出展予定
  5. 海外展開に精通した専門家によるハンズオン支援
◆支援期間
支援決定日~令和8年3月31日(火)
◆審査方法
提出書類に基づく書面審査を行い、支援事業者を選定します。

その他詳細は、以下「募集要項」をご確認ください。

Food Japan とは

ASEAN市場最大級の日本の食に特化した見本市

会期 2025年10月16日(木)~18日(土)
会場 Suntec Singapore
来場者数 7,522名(2024年)
募集製品 農林水産品、加工食品・飲料、食器・伝統工芸品、調理器具、食品機械、店舗設備、食品素材、アグリイノベーション、ほかサービス
主催者の公式WEB https://oishii-world.com/別タブで開く

応募方法

募集要項をご確認いただき、期日までに提出書類を添付のうえ、下記メールアドレス宛にご送付ください。

メール送付先

E-mail:ttc【AT】tokyo-kosha.or.jp
※迷惑メール対策のため、「@」を【AT】としています。

お問い合わせ・FAQ

お問い合わせ

〒101-0024 東京都千代田区神田和泉町1-13
住友商事神田和泉町ビル9F
(公財)東京都中小企業振興公社
事業戦略部 販路・海外展開支援課
加工食品等海外販路開拓支援事業 担当
TEL:03-5822-7241(代表)

お問い合わせフォームはこちら別タブで開く