海外ビジネス・チャレンジ塾【外国人編】が開講しました!
外国人社員の可能性を引き出し、企業の海外ビジネスを成長させることを目的にした講座です。
「企業のみなさま、こんな課題を抱えていませんか?」
- 日本語の使い方に不安があり、社内コミュニケーションで齟齬が生じる
- せっかくの知見や母国での経験を、海外ビジネスで生かしきれない
- 仕事をもっと任せたいが、どう育成すればよいかの判断が難しい
研修のゴール
- 自身の感覚だよりから脱却し、勝てる海外戦略の立案・フレームワークを習得する
- 海外ビジネスを牽引する意欲を高め、業績と帰属意識向上をはかる
5つの特長
- 1.社内ネットワークを高める「日本式ビジネス&コミュニケーション術習得」
- 2.感覚頼りから脱局する「勝てる海外戦略の立案力・フレームワーク習得」
- 3.講座を成果に直結させる「アクションプラン作成&プレゼンテーション」
- 4.受講者一人ひとりの課題を解決するための「専門家による個別アドバイス」
- 5.新たな知見と人脈をもたららす「受講者同士の質の高いネットワーク」
参加をご検討されていらっしゃる方へ!
オンライン事前模擬セミナーを開催します(ZOOM予定)。
講座カリキュラムの詳しい内容、講座の目的、講座で何を習得できるかを模擬体験して頂けます。同時にご質問もライブでお受けいたします。
是非お気軽にご参加ください(どの回も内容は同じです)。
ライブ配信
- 第1回:10月8日(水) 17:00-17:30 講師登壇
- 第2回:10月20日(月) 17:00-17:30
- 第3回:10月24日(金) 17:00-17:30 講師登壇
- 第4回:10月30日(木) 16:00-16:30
- 第5回:11月6日(木) 12:00-12:30
- 第6回:11月11日(火) 17:00-17:30
- 第7回:11月19日(水) 10:30-11:00
- 第8回:11月27日(木) 17:00-17:30
受講料は無料です。
申込締切:前日の17時までに申し込みください
募集要項
| 募集定員 | 15名先着順 |
|---|---|
| 受講対象 |
|
| 募集期間 | 令和7年10月1日(水)~12月5日(金) ※定員になり次第、募集を締め切らせていただきますので、お早めにお申込みください |
| 費用 | 全4日間/50,000円(税込) ※1社につき2名まで受講可 |
| 開催方法 | 集合形式講座(リアルでもオンラインでも受講可能) 会場:東京都立産業貿易センター浜松町館 東京都港区海岸1-7-1 東京ポートシティ竹芝オフィスタワー 5階 ※最終回(4日目)はリアル開催のみ 1日目~3日目はリアル開催にて実施しますが、オンラインでの受講も可能です(Zoom) |
日程
| 1日目 12月11日(木)13:30 - 17:00 |
|---|
| 海外事業を成功に導くためのスキルとイノベーション |
| 2日目 1月23日(金)9:30 - 17:30 |
| 日本のビジネス慣習とマナー・自社の海外事業のビジネスモデル分析 |
| 3日目 2月9日(月)9:30 - 17:30 |
| 講座内容社内コミュニケーションスキル・自社の海外事業戦略拡大のプラン |
| 4日目 3月4日(水)9:30 - 17:00 |
| 自社の海外事業拡大にむけたアクションプランとそれに貢献する自己成長プランの発表 |
申込方法
下記の「申込フォーム」にて受け付けております。画面の指示にしたがって必要項目を入力し、送信してください。
お支払い方法
- 受講確定をメールでご連絡の後に、請求書を発行送付致しますので、受講料をお振込み願います。
- 一旦ご入金いただきました受講料は返金ができませんのでご了承ください。
- 入金確認次第、受講方法の詳細を記した受講証をメールにて送付いたします。
修了証の交付
講座を指定回数以上受講された方には、修了証を交付致します。
申込者情報のお取り扱いについて
利用目的
- 1.当該事業の事務連絡や運営管理・統計分析のために使用します。
- 2.経営支援・技術支援等各種事業案内やアンケート調査依頼等を行う場合があります。
- ※上記2を辞退される方は、当該事業担当者までご連絡ください。
第三者への提供(原則として行いませんが、以下により行政機関へ提供する場合があります。)
- 目的1:当公社からの行政機関への事業報告
- 目的2:行政機関からの各種事業案内、アンケート調査依頼等
- 項目:氏名、連絡先等、当該事業申込書記載の内容
- 手段:電子データ、プリントアウトした用紙
- ※目的2を辞退される方は、当該事業担当者までご連絡ください。
-
※個人情報は「個人情報の保護に関する要綱」
に基づき管理しておりますので、ご参照ください。
お問合せ
〒105-7505 東京都港区海岸1-7-1
東京ポートシティ竹芝オフィスタワー5階
(公財)東京都中小企業振興公社
企業人財支援課 グローバル組織・人財支援デスク
TEL:03-3434-4275
E-mail : kaigai-jinzai【AT】tokyo-kosha.or.jp
※迷惑メール対策のため、「@」を【AT】としています。

