デザイン導入支援セミナー
デザインを活用して商品開発等を図ろうとする中小企業者に対して、デザインの役割や導入方法などを紹介する「デザイン導入支援セミナー」を開催しています。
[1] 概要
(1)開催日 | [2] セミナー日程表をご覧ください | |
(2)開催時間 | [2] セミナー日程表をご覧ください | |
(3)会場 | セミナーによって会場が異なりますので、各ページでご確認ください。 | |
(4)定員 | 50名 | |
(5)受講料 | 無料 | |
(6)募集 | 公社ホームページ「研修・セミナー・講習会のお知らせ | |
(7)申込・受付 | 公社ホームページよりお申し込みください。 |
[2] セミナー日程表
令和7年度の内容
回 | 開催日時 | テーマ |
---|---|---|
1 | 2025年5月16日(金) 14:00~16:00 |
![]() 拡大できます
![]() 拡大できます |
令和6年度の内容
回 | 開催日時 | テーマ |
---|---|---|
1 | 2024年5月30日(木) 13:30~15:30 |
|
2 | 2025年3月4日(火) 14:00~16:00 |
令和5年度の内容
回 | 開催日時 | テーマ |
---|---|---|
1 | 2023年5月25日(木) 13:30~15:30 |
|
2 | 2024年2月2日(金) 13:30~15:30 |
令和4年度の内容
回 | 開催日時 | テーマ |
---|---|---|
1 | 2022年5月27日(金) 13:30~15:30 |
|
2 | 2023年2月2日(木) 13:30~15:30 |
令和3年度の内容
回 | 開催日時 | テーマ |
---|---|---|
1 | 2022年1月27日(木) 13:30~15:30 |
|
2 | 2022年3月18日(金) 13:30~15:30 |
令和2年度の内容
回 | 開催日時 | テーマ |
---|---|---|
1 | 2020年7月30日(木) 14:00~16:00 |
|
2 | 2021年3月2日(火) 13:30~15:30 |
回 | 開催日 | 時 間 | テーマ |
---|---|---|---|
1 | 2019年5月29日(水) | 13:00~16:30 |
「デザイン経営」宣言を読み解く。
知財戦略の重要性を学ぶ。 画像をクリックすると拡大できます |
2 | 2019年9月4日(水) | 13:30~15:30 |
中小企業が正面から向き合う商品開発とデザイン
~企画から販売までを俯瞰する、 経営者とデザイナーそれぞれの役割~ 画像をクリックすると拡大できます |
3 | 2019年11月1日(金) | 13:00~15:00 |
中小企業だからこそ活用したいデザイン経営
~デザイン経営を自分ごとにするために、事例から読み解く距離と可能性~ 画像をクリックすると拡大できます |
4 | 2020年2月28日(金) | 13:30~15:30 |
脱下請け!顧客志向の「ビジネスデザイン」で中小企業は変わる!
画像をクリックすると拡大できます |
回 | 開催日 | 時 間 | テーマ |
---|---|---|---|
1 | 平成30年5月16日(水) | 13:00~16:30 |
中小企業が取り組む新商品開発
~プロが分析する成功と失敗の分かれ目とは?~ 画像をクリックすると拡大できます |
2 | 平成30年7月30日(月) | 13:30~15:30 |
バイヤーに「買いたい!」と思わせる
商品のつくり方、売り方 画像をクリックすると拡大できます |
3 | 平成30年11月1日(木) | 13:30~15:30 |
顧客に愛される新しいコミュニケーションの仕組み ~「ファンベース」という考え方~
画像をクリックすると拡大できます |
4 | 平成31年2月27日(水) | 13:30~15:30 |
製販一体で考える
中小ものづくり企業のブランディング 画像をクリックすると拡大できます |
回 | 開催日 | 時 間 | テーマ |
---|---|---|---|
1 | 平成29年5月18日(木) | 13:30~15:30 |
中小企業が挑んだはじめての商品開発
~知育玩具「パイプグラム」開発の裏側~ 画像をクリックすると拡大できます |
2 | 平成29年7月28日(金) | 14:00~16:00 |
長所を生かし、伝え、つなげていく
ものづくり ~自社の得意を商品開発に生かす~ 画像をクリックすると拡大できます |
3 | 平成29年10月27日(金) | 13:30~15:30 |
企業の「こころざし」がきちんと伝わる
コミュニケーションツールの作り方 ~カタログ・会社案内から ブランドブックまで~ 画像をクリックすると拡大できます |
4 | 平成30年2月2日(金) | 13:30~15:30 |
戦略的デザインマネジメント導入のススメ
画像をクリックすると拡大できます |
回 | 開催日 | 時 間 | テーマ |
---|---|---|---|
1 | 平成28年5月19日(木) | 13:30~15:30 |
町工場発世界へ!
デザイナーと取り組む新製品開発 画像をクリックすると拡大できます |
2 | 平成28年7月29日(金) | 13:30~15:30 |
中小企業×デザイナー
販路を見据え、技術を活かした 商品をつくる! 画像をクリックすると拡大できます |
3 | 平成28年11月29日(火) | 13:30~15:30 |
自社の「魅力」を再発見し、
企業ブランディングに活かそう 画像をクリックすると拡大できます |
4 | 平成29年2月23日(木) | 14:00~16:00 |
未来へつながるものづくり
~成功する商品開発の裏には、 中長期的なビジネス戦略あり~ 画像をクリックすると拡大できます |
回 | 開催日 | 時 間 | テーマ |
---|---|---|---|
1 | 平成27年5月19日(火) | 13:30~15:30 |
デザイナーと中小企業
Win-Winになる協業のあり方 画像をクリックすると拡大できます |
2 | 平成27年8月31日(月) | 13:30~15:30 |
中小企業のための
梱包、包装、パッケージデザイン 画像をクリックすると拡大できます |
3 | 平成27年11月27日(金) | 13:30~15:30 |
トップが語る
「デザインを取り入れた製品開発」 ~「ネジザウルス」はなぜ250万丁も 売れているのか~ 画像をクリックすると拡大できます |
4 | 平成28年1月28日(木) | 13:00~15:00 |
デザインのチカラで中小企業は変わる!
下請け脱却、オンリーワン企業に変貌したGRAPHの経営戦略とは? 画像をクリックすると拡大できます |
□ 問い合わせ先 □
生産性向上支援課
TEL:03-3251-7917
E-mail:design【AT】tokyo-kosha.or.jp
※迷惑メール対策のため、「@」を【AT】としています。