トップ > 東京都知的財産総合センター > 助成金

助成金

助成事業について

【令和7年度の申請に関する重要なご案内】

以下の全ての助成金の申請を、デジタル庁が運営する補助金の電子申請システム「jGrants」にて受け付けます。
jGrantsを利用するための「GビズIDプライムアカウント」の発行に約2~3週間かかりますので、余裕を持ってご準備ください。

GビズIDプライムアカウントの発行はこちら別タブで開くより早めのお手続きをお願いいたします。

知的財産権助成事業 紹介パンフレットはこちらPDF

助成事業一覧

助成事業 公募受付期間(令和7年度)
外国特許出願費用
助成事業の詳細はこちら別タブで開く
第1回 
申請受付期間:令和7年5月8日(木)~5月22日(木) 17時まで
第2回 
申請受付期間:令和7年10月1日(水)~10月17日(金) 17時まで
外国実用新案出願費用
助成事業の詳細はこちら別タブで開く
第1回 
申請受付期間:令和7年5月8日(木)~5月22日(木) 17時まで
第2回 
申請受付期間:令和7年10月1日(水)~10月17日(金) 17時まで
外国意匠出願費用
助成事業の詳細はこちら別タブで開く
第1回 
申請受付期間:令和7年4月22日(火)~5月14日(水) 17時まで
第2回 
申請受付期間:令和7年9月2日(火)~9月25日(木) 17時まで
外国商標出願費用
助成事業の詳細はこちら別タブで開く
第1回 
申請受付期間:令和7年4月22日(火)~5月14日(水) 17時まで
第2回 
申請受付期間:令和7年9月2日(火)~9月25日(木) 17時まで
外国侵害調査費用
助成事業の詳細はこちら別タブで開く
(外国での侵害対策(調査、鑑定、警告等)に要する費用の一部を助成します)
随時 
(最終受付期限:令和7年10月3日(金) 17時まで)
特許調査費用
助成事業の詳細はこちら別タブで開く
(他社特許調査に要する費用の一部を助成します)
随時 
(最終受付期限:令和7年10月3日(金) 17時まで)
外国著作権登録費用
助成事業の詳細はこちら別タブで開く
随時 
(最終受付期限:令和7年10月3日(金) 17時まで)
グローバルニッチトップ
助成事業の詳細はこちら別タブで開く
申請受付期間:令和7年6月16日(月)~7月15日(火) 17時まで
海外商標対策支援
助成事業の詳細はこちら別タブで開く
随時
(最終受付期限:令和7年12月1日(月) 17時まで)
知的財産活用製品化支援
助成事業の詳細はこちら別タブで開く
随時 
(最終受付期限:令和7年12月2日(火) まで)

中小企業の国内出願に対する助成制度(都内自治体等実施分)PDF

特許料等の減免制度について(特許庁ホームページ) 別タブで開く

助成事業Q&A

助成事業におけるよくあるご質問をカテゴリごとにまとめてあります。ご活用ください。

東京都知的財産総合センター

東京都台東区台東1-3-5 反町商事ビル1F
電話:03-3832-3656
E-mail:chizai【AT】tokyo-kosha.or.jp
※迷惑メール対策のため、「@」を【AT】としています。