支援します! 公社は企業のパートナー 公益財団法人東京都中小企業振興公社

支援します! 公社は企業のパートナー 公益財団法人東京都中小企業振興公社
「〜したい」「〜に困っている」など目的別に検索できます。

相談案内相談案内

チャレンジする強いものづくり集団へ
「基盤技術産業グループ支援事業」支援対象グループが決定しました。

 公社では、東京都と協力し、受注体制や技術力強化を目指す中小企業グループへの支援を目的とした「基盤技術産業グループ支援事業」を実施しています。

 この度、平成22年度の支援対象グループを選定しましたのでお知らせします。

 本事業は今年で3年目を迎えますが、これまでの支援グループの共同事業は着実に進み、試作開発品の展示会出展や販売体制づくりが行われるなど、取り組みの成果は完成に近づいています。
 今回の応募では過去最多となる28グループ(94社)から申請があり、その中から9グループ(28社)が選定されました。

支援対象グループの概要(50音順)

No 事業者名(受付順) 概 要
1 MVSグループ
【代表企業】
(株)セキコーポレーション
 (八王子市)
小型携帯機器向け省電力用振動センサースイッチの生産体制構築
構成企業数:3
共同事業テーマ
 小型携帯機器向け省電力用振動センサースイッチの生産体制構築

内容
 精密金属部品用の金型の設計・製作、部品組立等を得意とするメーカーが、ICチップ等に使われる超小型振動センサー技術の特許を有するメーカーと共同でグループを結成し、従来品に比べ、より小型で省電力の小型携帯機器向けセンサースイッチの開発及び生産体制整備に取り組む。
事業計画期間
 平成22年9月〜平成24年9月
URL
・(株)セキコーポレーション:http://www.seki-corp.co.jp/
・(株)ジーデバイス:http://www.catch-sensor.co.jp/
2 環境照明開発グループ
【代表企業】
日本捜索光研(株)
 (江戸川区)
電池式無音投光機の製造、販売、サービス体制の構築
構成企業数:3
共同事業テーマ
 電池式無音投光機の製造、販売、サービス体制の構築

内容
 ハンディライトや投光機等の製造・販売を手がける企業グループが、持ち前の照明技術と充放電技術を核に、これまでのハロゲンランプや水銀灯、メタルハライドランプでは実現が困難であった「高性能・高寿命・無騒音」の投光機(独自のセラミックメタルハライド安定器を用いた電池式無音投光機)の開発・製品化に取り組む。
事業計画期間
 平成22年9月〜平成23年8月
URL
・日本捜索光研(株):http://www.search-light.jp/
3 航空機PMA部品共同開発グループ
【代表企業】
日本特殊工業(株)
 (大田区)
民間航空機客室機体部品におけるPMA部品の共同開発
構成企業数:3
共同事業テーマ
 民間航空機客室機体部品におけるPMA部品の共同開発

内容
 航空機PMA部品(米国政府公認の交換用部品)市場への新規参入を目指して、機械加工、特殊樹脂成型加工、特殊ゴム成型加工の専門企業がグループを結成し、各々の得意技術と取得済みのJISQ9100等品質管理認証を生かして、高い品質と安全性が求められる航空機客室部品の共同開発に取り組む。
事業計画期間
 平成22年9月〜平成25年2月
URL
・日本特殊工業(株):http://www.nittoku-kogyo.co.jp/
・(株)ハタダ:http://www.ha-ta-da.co.jp/
・(株)初台製作所:http://www.hatsudai.co.jp/
4 高精度成形・金型共同受注グループ
【代表企業】
(有)共立商会
 (品川区)
構成企業数:3
共同事業テーマ
 高精度インサート成形におけるハイサイクル成形技術と自動システムの開発

内容
 小型電子機器に使われる高精度の軸受等の製作には、インサート成形(金属と樹脂を同時に成形)が必要となるが、部品の薄肉化への要求、サイクルタイムの短縮に加え、海外メーカーとのコスト競争が課題となっている。
 本事業は、グループが有する高精度金型技術に、高度な多軸ロボット技術を組み合わせた「高精度インサートハイサイクル成形システム」を開発し、低コストで高精度なインサート成形部品の生産体制確立に取り組む。
事業計画期間
 平成22年9月〜平成23年8月
URL:なし
5 3次元型半導体実装技術共同開発グループ
【代表企業】
(株)清和光学製作所
 (中野区)
構成企業数:3
共同事業テーマ
 紫外線レーザーパターンニングマスクによる、3次元型半導体実験のための超マイクロバンプ実装接続技術開発

内容
 半導体パッケージの高密度・高機能化が進む中、ハンダ技術も、より微少なハンダボールをより小さなピッチで基盤に実装することが求められている。
 本事業は、光学・画像関係を得意とする企業グループが、紫外線レーザーを使った露光(フォトレジスト)技術を応用して、世界最先端となる10μm径・20μmピッチのハンダボールの基盤実装装置および欠陥検査装置開発に取り組む。
事業計画期間
 平成22年9月〜平成24年2月
URL
・(株)清和光学製作所:http://www.seiwaopt.co.jp/
6 超軽量小型モビリティ実用化検討会
【代表企業】
(株)早稲田環境研究所
 (新宿区)
超軽量小型モビリティULVの地産地活型の生産・運用モデルの構築
構成企業数:3
共同事業テーマ
 超軽量小型モビリティULVの地産地活型の生産・運用モデルの構築

内容
 大学系ベンチャーを中心とする企業グループが、公道で走行可能な超軽量小型モビリティ(ULV※)を地場の中小企業で受注・生産し、地域の観光産業やイベント事業等で活用する「地産地活型」のビジネスモデル構築に向けて取り組む。
※ULV:Ultra Lightweight Vehicle
事業計画期間
 平成22年9月〜平成24年2月
URL
・ULV〜超軽量電気自動車〜:http://www.w-ulv.info/
7 TTSグループ
【代表企業】
多摩エレクトロニクス(株)
 (八王子市)
高溶解性結晶硝子加工・応用技術の開発
構成企業数:3
共同事業テーマ
 高溶解性結晶硝子加工・応用技術の開発

内容
 半導体チップ等のダイシング加工※や光学素子の設計開発、研磨等を得意とする八王子の地元企業グループが、これまで実現困難と言われてきた中赤外領域の光学素子に使われる「高溶解性の結晶硝子」の加工・製作に挑む。また、これを使った応用技術(人感センサー、糖度測定器など)の開発に着手する。
※ダイシング加工:シリコン等を精密に切断する技法
事業計画期間
 平成22年9月〜平成23年8月
URL
・多摩エレクトロニクス(株):http://tama-elec.com/
・(株)東亜理化学研究所:http://toa-rika.co.jp/
8 東京シザーズ開発協議会
【代表企業】
(株)松尾工業所
 (大田区)
セグメント構造DLC膜で被膜した鋏の優位性確立(切味・耐久性のデータ化)と販売網の確立
構成企業数:4
共同事業テーマ
 セグメント構造DLC膜で被膜した鋏の優位性確立(切味・耐久性のデータ化)と販売網の確立

内容
 異業種4社による企業グループが、これまで職人の経験と勘によって作られてきた理容業務用の鋏の製作に、刃の性能を高める技術「セグメント構造DLC膜」とISO9001準拠の品質管理手法を導入することで、切れ味や耐久性が良いばかりでなく、それらが数値仕様で表示される新しい鋏の製品開発、販売体制確立に取り組む。
事業計画期間
 平成22年9月〜平成24年3月
URL
・(株)iMott:http://www.imott.co.jp/
9 無鉛シール材共同受注グループ
【代表企業】
関谷理化(株)
 (中央区)
構成企業数:3
共同事業テーマ
 シール材の無鉛化と揮発性有機化合物の排出低減を可能にするプレス成形技術開発及び販売体制の確立

内容
 電子部品等で使われるシール材は、低い温度でシール可能な有鉛シール材が広く普及しているが、鉛や添加物から排出される揮発性有機化合物(VOC)による環境負荷等の課題がある。
 本事業は、シール材の材料メーカー、加工メーカー、販売会社が手を組んで、シール材の無鉛化とVOC排出低減を可能にする技術開発を進め、無鉛シール材の製品化および販売体制の確立に取り組む。
事業計画期間
 平成22年9月〜平成24年8月
URL
・関谷理化(株):http://www.sekiyarika.com/

□ 問い合わせ先 □
助成課
TEL:03-3251-7895 / FAX:03-3253-6250

サイトマップ